野次馬ライトスタンドBACK NUMBER
DeNA山崎康晃が贈った魂のグラブ。
BCリーグの後輩、伊藤拓郎との絆。
posted2015/06/30 10:45
text by
村瀬秀信Hidenobu Murase
photograph by
Hidenobu Murase
結局、12連敗も喰らってしまった……。
いや、やめよう。
えー、今年は独立リーグが面白い。石川ミリオンスターズのフリオ・フランコが56歳で選手兼任監督になれば、富山サンダーバーズには46歳のタフィ・ローズが入団。四国ではアメリカ帰りの藤川球児がまさかの高知ファイティングドッグスに入団するなど、明るい話題が豊富にあってイイ。
そんな独立リーグには、NPB復帰を目指す名の知れたプレーヤーも多い。
2015年5月。群馬県藤岡市、南部野球場――。
周囲を田園地帯に囲まれたこの地で、かつて“怪物”と呼ばれた右腕が黙々と汗を流していた。
伊藤拓郎。
昨年横浜DeNAベイスターズから戦力外通告を受け、2度のトライアウトを受験するも獲得球団はなく、アレックス・ラミレスSDの誘いを受けてBCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスに入団。同球団には同じく昨年ベイスターズに所属していた菊地和正投手やエンジェルベルト・ソト投手も移籍し、同じようにNPB復帰を目指している。
背番号が横浜時代と同じなのは、用具使いまわしのため。
「トライアウトで声が掛からなかった時点で、正直なところ野球を続けるかどうかも悩んだんです……でももう一度、NPBのマウンドに戻りたいと思いました。大学に行っていればまだ4年生の年ですからね。群馬で結果を残して、1年でNPBに戻る。それが今の最大の目標です。群馬に来てからここまで戸惑うことも多かったですけど、今は地に足をつけてやれています」
練習着は上着こそダイヤモンドペガサスだが、ズボンは昨年までのベイスターズのものを履いている。これも、練習用まで支給されない独立ならではの事情。背番号をベイスターズ時代と同じ「67」にしたことも、感傷なんてものではなく、単にこれまで使っていた背番号入りの用具を使い回すためなのだとか。
「NPBを辞めて、これまで本当に恵まれた環境で野球ができていたんだなと身に沁みています。ここでは練習の準備から片付け、ユニフォームの洗濯もすべて自分たちです。野球道具も、ユニフォームも貴重ですからね。
4月の後半にベイスターズのファームと試合したんですけど、同期の古村徹(現・打撃投手)が道具やアンダーシャツなんかをチームの皆から集めてきて、渡してくれたんですよ。僕ら同期は高校卒ばかりで仲はよかったんです。あの日は、桑原(将志)、乙坂(智)、渡邊(雄貴)や古村なんかと久しぶりに会えてすごく楽しかったな。それに……今年は高城(俊人)や(松井)飛雄馬さんも含め、一軍で活躍している選手が多いですからね。刺激になっていますよ」