スポーツ・インテリジェンス原論BACK NUMBER

大鵬は早熟、千代の富士は晩成……。
「優勝パターン」で白鵬の今後を予想。 

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2015/01/26 11:50

大鵬は早熟、千代の富士は晩成……。「優勝パターン」で白鵬の今後を予想。<Number Web> photograph by Kyodo News

史上最多となる33度目の優勝を、10場所ぶり11度目の全勝優勝で飾った白鵬。全勝優勝記録も史上最多である。

その強さは一体どこまで続くのか、予測する。

 ちょっと意外だったのは、インタビューのなかで、最多優勝の先の目標を聞かれ、

「目標なくて、引退なのかな、と考えたこともありました。これから、ゆっくり休んで新たに目標を立てて頑張っていきたいと思います」

 と話したことだ。白鵬にとっても「32」、「33」という数字はさすがに重たいものだったのだ。それでも、

「数字的に超えたかもしれないが、精神的にはまだまだだと思いますので頑張っていきたいと思います」

 と答えたあたり、責任感が強い白鵬らしい言葉でもある。

 では、強さはどこまで続くのか。

 今回は大横綱たちと白鵬の「優勝パターン」を例に今後を予測したいと思う。参考とするのは……。

・初優勝年齢
・20代での優勝回数
・30代での優勝回数
・最後の優勝年齢
・優勝の足かけ年数

  初優勝 20代 30代 最後の優勝 足かけ
大鵬 20歳 31 1 30歳 12年
北の湖 20歳 23 1 31歳 11年
千代の富士 25歳 12 19 35歳 10年
貴乃花 19歳 21(+10代1回) 0 29歳 10年
朝青龍 22歳 25 0 28歳 9年
白鵬 21歳 33 すでに10年

 これを見ると、大鵬、北の湖、貴乃花が驚くほどの「早熟」だったことが分かる。

 大横綱のパターンを覆したのは千代の富士だ。初優勝の年齢が極端に遅いだけでなく、30代に入ってから全盛期を迎える。

【次ページ】 育ちのパターンとして朝青龍に近い白鵬。

BACK 1 2 3 NEXT
#白鵬
#大鵬

相撲の前後の記事

ページトップ