フィリップ・トゥルシエの名言 

予選終了後は、本大会に向けて岡田監督でいいのかという議論が、マスコミを中心に起こるかもしれない。だがそうした批判には、彼はまったく耳を傾ける必要はない。なぜならば、日本代表が世界レベルから遠ざかったのは、岡田監督のコーチングが原因ではないからだ。

フィリップ・トゥルシエ(サッカー)

南アW杯アジア予選突破をほぼ確実とした岡田監督に、本戦で戦うために不可欠なものをトゥルシエがアドバイス。国際化が遅れる日本サッカーの問題点を指摘し、のちの強烈な岡田バッシングを予見していた。「練習方法やメンタル面の強化などに関して、より多様な方法を提供することができる」と自分の売り込みも忘れないあたりがトゥルシエらしい。

Number730号(2009/06/04)

フィリップ・トルシエの最新記事

「私もトルコ戦で間違った」日本代表元監督トルシエが指摘“日韓W杯から同じ課題”とは「モリヤスに弱点はあるが…容認してすべてを任すべき」

ワインとシエスタとフットボールと

「私もトルコ戦で間違った」日本代表元監督トルシエが指摘“日韓W杯から同じ課題”とは「モリヤスに弱点はあるが…容認してすべてを任すべき」

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2025/04/13

「日本は当然のようにアジアNo.1の地位を」J2長崎新スタジアムに感動…トルシエが本音で語る「言いたいのはモリヤスのマネジメントに関してだ」

ワインとシエスタとフットボールと

「日本は当然のようにアジアNo.1の地位を」J2長崎新スタジアムに感動…トルシエが本音で語る「言いたいのはモリヤスのマネジメントに関してだ」

田村修一Shuichi Tamura

Jリーグ・サッカー日本代表

2025/04/13

「サッカー日本代表人気停滞の原因は?」元監督トルシエが記者の質問にズバリ「W杯でドイツとスペインに勝ったが…Jリーグと世界に違いはない」

ワインとシエスタとフットボールと

「サッカー日本代表人気停滞の原因は?」元監督トルシエが記者の質問にズバリ「W杯でドイツとスペインに勝ったが…Jリーグと世界に違いはない」

田村修一Shuichi Tamura

サッカー日本代表

2025/04/13

名言を探す

人物
競技

ページトップ