巨人軍と落合博満の3年間BACK NUMBER

「原ほど可哀想な選手はいない」“落合vs原”現役引退の年、37歳原辰徳は何度も泣いた…41歳落合博満に負けた原「引退スピーチでの“名言”」 

text by

中溝康隆

中溝康隆Yasutaka Nakamizo

PROFILE

photograph bySankei Shimbun

posted2024/03/31 11:06

「原ほど可哀想な選手はいない」“落合vs原”現役引退の年、37歳原辰徳は何度も泣いた…41歳落合博満に負けた原「引退スピーチでの“名言”」<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

1995年10月8日、巨人・原辰徳(37歳)の引退セレモニー。オープンカーに乗り、東京ドーム場内を一周した

 1995年の開幕前は、落合博満とのポジション争いに闘志を燃やしていた原だったが、前年に続きシーズンを通して落合が不動の4番として君臨した。41歳のオレ流は本塁打こそ終盤にペースダウンしたが、夏場に3割3分台にまで到達した打率は.311と自身4年ぶりの3割を記録。17本塁打、65打点という成績を残した。「あと5年現役を続ける」と常々公言する落合は、「過去、多くの選手がプライドと戦って、自分の引き際を考えてきたが、私の場合は少し違う」と前年に出した自著で明かす。

「『もう、いいや』といった弱気の虫が胸のなかで鳴き出したら、私はいつでも引退する。『今年一年で引退する』といいながら野球を続けるということはない。シーズンが終了したあと、二、三日ゆっくりと考えてから、引退を決断する。私がユニフォームを脱ぐとすれば、こうした形になるだろう。引退の記者会見は、ない。横断幕で埋めつくされたスタンドから、涙の顔で手を振る観客に向かってグラウンドから挨拶をするといった光景も、想像しにくい。『えっ、落合って、引退してたの?』と、シーズンインになって、ファンの人たちがびっくりするような終わり方にしたい」(勝負の方程式/落合博満/小学館)

 人生に求める正解が人によって違うように、男の引き際にも正解はない。原は8月下旬のスポーツ各紙の「今季限りで引退」報道は否定したものの、その時点でスタメン出場数は23にとどまり、打率1割台に低迷。現役引退は決定的で、遠征先の各球場で最後の顔見せ的な代打として打席に立つと、両チームのファンから盛大な拍手が送られた。皮肉なことに、自チームのファンからさえも常に批判に晒されてきた若大将が、落合博満という巨大な敵との4番争いで後塵を拝し、そのキャリアを終える間際に泥にまみれたことで、共感を得て、熱狂的に受け入れられたのである。

 9月20日の中日戦で第4号アーチを放つと、打球の行方を確認しながら両手をあげてバンザイ。東京ドーム全体からスタンディング・オベーションが起こり、お立ち台で背番号8は「たまに出てもこれだけのお客さんがね、声援を送ってくれて……」と涙を流した。チームはAクラス確保が現実的なノルマだったが、タツノリ引退興行はまるで優勝直前のような熱気に溢れていた。

引退試合で「落合博満との握手」

 9月26日の横浜戦では、同僚の斎藤雅樹の最多勝を決定づける18勝目を呼び込む劇的な一打。

【次ページ】 引退試合で「落合博満との握手」

BACK 1 2 3 4 NEXT
読売ジャイアンツ
落合博満
長嶋茂雄
原辰徳
松井秀喜
渡邉恒雄
中畑清
シェーン・マック
広沢克実
野村克也
ヤクルトスワローズ
清原和博
ジャック・ハウエル
王貞治
篠塚利夫
吉岡雄二
藤田元司
斎藤雅樹

プロ野球の前後の記事

ページトップ