酒の肴に野球の記録BACK NUMBER

「大竹耕太郎0.71、佐々木朗希1.23」だけどランク外? 大谷翔平も昔、防御率トップを狙えたけど…“今ドキの規定投球回”事情

posted2023/06/07 06:00

 
「大竹耕太郎0.71、佐々木朗希1.23」だけどランク外? 大谷翔平も昔、防御率トップを狙えたけど…“今ドキの規定投球回”事情<Number Web> photograph by JIJI PRESS

抜群の安定感を見せる大竹耕太郎と佐々木朗希。ただ6月5日終了時点では防御率ランキングに彼らの名前はない

text by

広尾晃

広尾晃Kou Hiroo

PROFILE

photograph by

JIJI PRESS

 交流戦最初の1週間が終わった。セ18勝パ16勝1分とまずは互角の展開だ。そんな中でこのところ、先発投手の投球回数の減少が顕著になってきている。6月5日終了時点での両リーグの防御率5傑はこのようになっていた。「登」は登板数。

〈パ・リーグ〉
 1宮城大弥(オ)8登5勝1敗53.2回 率1.68
 2髙橋光成(西)10登4勝3敗70回 率1.93
 3大関友久(ソ)9登4勝4敗61回 率2.21
 4加藤貴之(日)10登4勝3敗72回 率2.25
 5小島和哉(ロ)9登5勝1敗57.2回 率2.50

〈セ・リーグ〉
 1九里亜蓮(広)9登4勝2敗62回 率2.03
 2床田寛樹(広)8登4勝1敗52.1回 率2.06
 3東克樹(デ)8登5勝2敗53.2回 率2.35
 4グリフィン(巨)10登4勝2敗60.2回 率2.52
 5小笠原慎之介(中)9登4勝2敗59回 率2.59

 確かに今季好調な先発投手の名前が並んでいるが、両リーグで毎週のように大活躍が報じられる投手が、数多く抜けている印象がある。プロ野球の「規定投球回数」は「チーム試合数×1」となっている。これはNPB、MLBともに共通だ。ちなみにNPBの二軍やマイナーリーグ、独立リーグは「チーム試合数×0.8」とするケースが多い。

「チーム試合数×0.8」にしてみると

 今、セ・パ両リーグは50試合前後を消化しているが、チームの試合数を上回る投球回数=規定投球回数をクリアしている投手はパで12人、セで9人にとどまっている。しかし、これを「チーム試合数×0.8」にすると、防御率のランキングは大きく変わる。各リーグ10傑は以下の通り。

〈パ・リーグ〉
 1 山下舜平大(オ)7登5勝0敗42.2回 率0.84
 2 佐々木朗希(ロ)7登4勝1敗44回 率1.23
 3 宮城大弥(オ)8登5勝1敗53.2回 率1.68
 4 鈴木健矢(日)14登5勝2敗46.1回 率1.75
 5 髙橋光成(西)10登4勝3敗70回 率1.93
 6 山本由伸(オ)7登4勝2敗46.1回 率1.94
 7 山岡泰輔(オ)8登1勝0敗45.2回 率1.97
 8 平良海馬(西)8登4勝1敗50回 率1.98
 9 則本昂大(楽)7登1勝4敗44回 率2.05
 10 大関友久(ソ)9登4勝4敗61回 率2.21

 オリックスの剛腕で今季売り出し中の山下、そしてロッテ佐々木朗希が1位、2位。規定投球回数以上で防御率1位の宮城は3位になる。4位にはサブマリンの新鋭である日本ハムの鈴木、6位には昨年の沢村賞投手オリックス山本の名が出てくるなど、今季を代表する先発投手がずらっと並ぶ。なお「チーム試合数×0.8」以上投げた投手は24人である。続いて、セ・リーグも見ていこう。

【次ページ】 2016年大谷も最優秀防御率よりコンディション優先

1 2 3 4 NEXT
佐々木朗希
大竹耕太郎
大谷翔平
村上頌樹
阪神タイガース
オリックス・バファローズ
千葉ロッテマリーンズ
才木浩人
山下舜平大
宮城大弥
九里亜蓮

プロ野球の前後の記事

ページトップ