酒の肴に野球の記録BACK NUMBER

「大竹耕太郎0.71、佐々木朗希1.23」だけどランク外? 大谷翔平も昔、防御率トップを狙えたけど…“今ドキの規定投球回”事情 

text by

広尾晃

広尾晃Kou Hiroo

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2023/06/07 06:00

「大竹耕太郎0.71、佐々木朗希1.23」だけどランク外? 大谷翔平も昔、防御率トップを狙えたけど…“今ドキの規定投球回”事情<Number Web> photograph by JIJI PRESS

抜群の安定感を見せる大竹耕太郎と佐々木朗希。ただ6月5日終了時点では防御率ランキングに彼らの名前はない

〈セ・リーグ〉
 1 大竹耕太郎(神)8登6勝0敗51回 率0.71
 2 村上頌樹(神)8登5勝1敗51回 率1.41
 3 才木浩人(神)8登4勝3敗51.2回 率1.74
 4 九里亜蓮(広)9登4勝2敗62回 率2.03
 5 床田寛樹(広)8登4勝1敗52.1回 率2.06
 6 石田健大(デ)8登2勝2敗46回 率2.152
 7 サイスニード(ヤ)9登4勝2敗50.1回 率2.156
 8 東克樹(デ)8登5勝2敗53.2回 率2.35
 9 髙橋宏斗(中)9登1勝6敗51回 率2.47
 10 グリフィン(巨)10登4勝2敗60.2回 率2.52

 セでは今季、阪神躍進の原動力となっている大竹、村上、才木が3位までを独占している。阪神の試合数は6月5日時点で「52」だから、3投手は前日まで防御率ランキングで上位3傑に名前が載っていた。しかし、3投手とも5日の試合に登板しなかったために、規定投球回数未達になった(村上は6日の先発で再び規定投球回に到達)。なおセ・リーグで「チーム試合数×0.8」以上投げた投手は20人である。

2016年大谷も最優秀防御率よりコンディション優先

 最近は、規定投球回数にこだわらない監督が多くなった。

 オリックスの中嶋聡監督は当初、山下舜平大の登板間隔を「中10日以上」と設定していた。ロッテの吉井理人監督は、佐々木朗希の指のまめがつぶれると、躊躇なく登板回避をした。一方で従来通り、先発完投にこだわる監督がいるのも事実だ。

 2016年、日本ハムの大谷翔平はチーム142試合目の西武戦で完封勝利を挙げて防御率を1.86とした。投球回数は140。2日後にあったロッテとの最終戦で3イニングを無失点に抑えれば、ロッテの石川歩(2.16)を抑えて、2年連続の最優秀防御率のタイトルを獲得できる状況にあった。しかし栗山英樹監督は大谷をマウンドに上げなかった。タイトルよりも「コンディション維持」を優先したのだった。

「時代は変わった」と思ったが、今ではそういう認識の指揮官は確実に増えている。30年前の1993年、規定投球回数以上の投手はセ16人、パ23人の39人いた。しかし10年前の2013年にはセ17人、パ12人の29人になり、昨2022年はセ10人、パ9人の19人だった。

「規定投球回未達の沢村賞投手」もあり得る?

 規定投球回数到達者はMLBでも減少している。2003年にはア・ナ30球団で93人だったのが、46人と半減した。NPBでもMLBでも分業はさらに進み、先発投手の投球回数は、減少傾向にあるのだ。

 大谷翔平が昨年、規定打席と規定投球回数をクリアして「歴史的偉業」と言われたのは、とりわけ先発投手で規定投球回数に到達することの難易度が高まっていることも大きい。

 この傾向からして、今季は先発投手の最高の栄誉とされる「沢村賞」の候補者が「規定投球回数未達」という事態も考えられるだろう。

【次ページ】 “貢献度の高さ指標”で見ると阪神・大竹がスゴい

BACK 1 2 3 4 NEXT
佐々木朗希
大竹耕太郎
大谷翔平
村上頌樹
阪神タイガース
オリックス・バファローズ
千葉ロッテマリーンズ
才木浩人
山下舜平大
宮城大弥
九里亜蓮

プロ野球の前後の記事

ページトップ