“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

J再開後に期待したい大卒ルーキー。
後編・注目の即戦力は札幌と横浜FC。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byJ.LEAGUE

posted2020/04/10 07:00

J再開後に期待したい大卒ルーキー。後編・注目の即戦力は札幌と横浜FC。<Number Web> photograph by J.LEAGUE

特別指定選手として昨季からレギュラーの座を掴んでいる横浜FC・松尾祐介(37番)。スピードあるドリブルで旋風を巻き起こせるか。

来季は2mGKと明治大10番が加入。

 札幌に関しては、すでに2021年シーズンに加入する大卒選手も発表済み。どちらも注目株なので少し触れたい。

 まず、201cmの超大型GKである中野小次郎(法政大4年)だ。札幌GK陣を見ると、最年長の35歳・菅野孝憲、30歳・カウィン、25歳のク・ソンユン、25歳・阿波加俊太の4人。正GKを務めるク・ソンユンは26歳になると兵役義務があり、チームを離れないといけない。それだけに20代前半のGKの獲得は急務だった。来季は他チームからの補強も考えられるが、将来のことを見据えても大型GKへの期待は大きい。

 もう1人が、明治大4年のMF小柏剛だ。大宮アルディージャユース出身で、当時から全身で跳ねるような高速ドリブルと前線からの猛プレスで名前が知られる存在で、王者・明治大では昨季から10番を託されている。FW、シャドー、サイドと複数の攻撃ポジションをこなすだけに、金子との競争、もしくはダブルジョーカーとしても頭角を現わすかもしれない。川崎フロンターレと同様、充実した大卒補強となったと言えよう。

仙台の視線も、すでに来季へ。

<ベガルタ仙台>
なし

 仙台の新卒補強はユースからトップ昇格したGK小畑裕馬のみ。そのため、すでに2021年シーズンに向けた動きは活発だ。すでに真瀬拓海(阪南大4年)、アピアタウィア久(流通経済大4年)という大学界屈指のDF2人を獲得しているのだ。

 真瀬は市立船橋高時代に杉岡大暉(鹿島)、原輝綺(鳥栖)、金子大毅(湘南)、高宇洋(山口)らとともにインターハイ優勝を経験。右サイドバックとして高い身体能力と足元の技術で攻撃にアクセントを加えるプレーが特徴だ。阪南大でさらにそのプレーに磨きがかかった。

 仙台は両サイドバックが補強ポイントの1つになっている。右サイドバックには29歳の蜂須賀孝治という不動の存在がいるが、バックアップは水戸ホーリーホックから獲得した27歳・浜崎拓磨のみ。真瀬の加入は、仙台にとってもバックアップと将来の主軸として重要な補強になった。今後は左サイドバックが補強ポイントとなるだろう。

 ガーナ人の父と日本人の母を持つアピアタウィアは191cmの大型CBだ。空中戦の強さはもちろん、長い足を駆使してボールを奪い取るセンスもある。フィジカル面で課題を残すが、東邦高時代から発揮していた底知れぬポテンシャルを高く評価され、大学入学前は「何が何でも欲しい存在」と関係者をほれ込ませた。流通経済大では裏へのカバーリングなどの対応力が身につき、よりCBとしてのスペックは上がった。未完成な存在ではあるが、CBの若返りを図りたい仙台でブレイクする予感が漂う。

【次ページ】 清水、名古屋の大卒ゼロの理由は?

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
大分トリニータ
北海道コンサドーレ札幌
ベガルタ仙台
清水エスパルス
名古屋グランパス
浦和レッズ
サガン鳥栖
湘南ベルマーレ
柏レイソル
横浜FC

Jリーグの前後の記事

ページトップ