詳説日本野球研究BACK NUMBER

“一軍定着人数”から考える、
各球団の新陳代謝のクオリティ。 

text by

小関順二

小関順二Junji Koseki

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2013/12/12 10:30

“一軍定着人数”から考える、各球団の新陳代謝のクオリティ。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

8月23日の巨人戦で本塁打を放つDeNA・梶谷隆幸。この月は、王貞治、山本浩二、江藤智に並んでセ・リーグ歴代2位となる月間31得点を記録。11月の小久保JAPANでも主戦力となった。

一軍定着12人は、ロッテに次いでパで2位。

[野手]
'10年 嶋基宏      打率.315、本塁打3、打点43(ベストナイン、Gグラブ賞)
          聖澤諒      打率.290、本塁打6、打点43、盗塁24
'11年*内村賢介 打率.271、本塁打1、打点30、盗塁31
'13年 銀次      打率.317、本塁打4、打点54
      *藤田一也   打率.275、本塁打1、打点48(Gグラブ賞)
         岡島豪郎   打率.323、本塁打1、打点13

[投手]
'10年 青山浩二 5勝1敗20HP、防御率1.72
'11年 塩見貴洋 9勝9敗、防御率2.85
'12年 釜田佳直 7勝4敗、防御率3.28
          辛島航     8勝5敗、防御率2.53
          美馬学     8勝10敗、防御率3.08
'13年 則本昂大 15勝8敗、防御率3.34(新人王)

 藤田は横浜('05~'12年途中)経由の選手だが、初の一軍定着はシーズン100安打以上放った2013年なので楽天の選手として紹介した。一軍定着12人はロッテの14人に次いでソフトバンクとともに2番目に多い。各球団はどうなのか――。

育成とトレードの並行が、巨人成功の秘訣?

ADVERTISEMENT

 名前を出すと膨大なページ数になるので人数だけ紹介しよう。

 楽天12人、西武8人、ロッテ14人、ソフトバンク12人、オリックス7人、日本ハム7人

 巨人11人、阪神5人、広島9人、中日8人、DeNA 11人、ヤクルト8人

 今年のチーム成績と若干の食い違いはあってもチームの勢いのようなものは比例していると思う。殻を破った選手が最も少ない阪神は、トレードやFA選手の獲得を柱にしたチーム作りをしているのでこの人数は当たり前だが、数年前まで同じ路線を歩んでいた巨人が育成とトレード(FA補強)を並行して行なうようになって強さを取り戻しているので、どちらのやり方のほうが有効なのかあえて言うまでもない。なお、阪神の5人とは次の選手たちだ。

【次ページ】 ソフトバンク、日本ハムが双璧の、一級品輩出率。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#北海道日本ハムファイターズ
#福岡ソフトバンクホークス
#読売ジャイアンツ
#横浜DeNAベイスターズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ