![](/mwimgs/9/1/-/img_914c4123a2f3487e87240e948aa64d8237233.jpg)
3月5日から大阪府門真市のなみはやドームで行なわれた国別対抗戦デビスカップで、日本はフィリピンに圧勝した。選手個々の実力や世界ランキングを見れば、日本の優位は動かないものと思われた。したがって、これは勝敗よりも内容の問われる試合だった。
なかでも注目されたのは、昨シーズン終盤から世界ランクで国内男子のトップに立つ伊藤竜馬(3月8日現在、201位)の戦いぶりだった。昨年5月のウズベキスタン戦でデビス杯に初出場し、全米オープンでは予選3回戦に進出した、21歳の若きエースだ。
格上の相手に勝利し、「自分の良さを出せた」と安堵。
初日の第1試合に登場した伊藤は、勝つには勝ったが、ランキング600位台の選手相手にフルセットの大苦戦。団体戦の重圧で本来の動きができず、「こんなに緊張したのは初めて。立ち上がりは体がロボットのようだった」と苦笑した。
![](/common/premier/images/common/incentives11.webp)
特製トートバッグ付き!
「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています
photograph by Akio Matsumoto