濃度・オブ・ザ・リングBACK NUMBER
「泣いていた私に、たむちゃんが…」衝撃引退の中野たむが、なつぽいに送った“ある言葉”…安納サオリとなつぽいが語る「たむがいないスターダム」への本音
text by

橋本宗洋Norihiro Hashimoto
photograph byNorihiro Hashimoto
posted2025/07/20 17:10

5月31日、デビュー10周年を迎えたなつぽいと安納サオリ
10周年興行に登場した“ある人気声優”
けれど逃げるわけにはいかなかった。目の前に大きな目標があったからだ。横浜アリーナから約1カ月後、5月31日の大田区総合体育館大会である。この日は2人のデビュー10周年記念日。初めての“周年興行”は、なつぽいと安納の全面プロデュースで行われることになった。
大会を充実させるためのクラウドファンディングも大成功。“女優によるプロレス”アクトレスガールズでデビューした同期たちも参戦した。その1人が人気声優で歌手の相羽あいなだ。
すでにプロレスからは離れていた相羽だが、この日のためにトレーニングを積んでリングに復帰。コーナー最上段からの攻撃も見せた。アクトレスガールズ時代にもやったことがない動きだったそうだ。
ADVERTISEMENT
実は相羽の所属事務所は、スターダムと同じブシロード系列。だからこそ実現した“1日プロレス復帰”だった。「そういう意味では運命的ですよね」と振り返る安納だが、試合については何も心配はなかったと言う。
「あの子はプロレスが大好きだし、とにかく根性があるので。きっちり仕上げてくるだろうなと思ってました。実際そうなったし、試合勘も衰えてなかった」
アクトレスガールズ時代の仲間たち、退団後に出会った多種多様な選手たちが出場した10周年興行は、普段のスターダムのリングとは違う光景になった。
試合後には相羽と安納&なつぽいのライブも。ファンとして見てきたライブのようにトロッコも用意した。「推しと同じ光景が見てみたかったんです」と安納。
「ファンの人たちの笑顔が近くで見られた。本当にやってよかったと思いましたね」
「スターダムが負けちゃいけない」
2人で相談し、アイディアを0から出し合ってできる限りのことを詰め込んだ興行だった。中でも真っ先に決まったのがメインイベント。安納となつぽいのタッグでセンダイガールズ(仙女)の橋本千紘&岩田美香と対戦した。橋本と岩田も、今年デビュー10周年の“同期”だ。
なつぽいは橋本とのシングルマッチから“強さ”を意識するようになった。安納は昨年、岩田と白いベルトの奪い合いを展開している。
デビュー当時、安納にとって仙女は「敷居が高い」舞台だった。特に橋本はレスリングでの実績もあり、新人時代から注目されている。なつぽいは「若手の頃は特に意識したこともなかったです。芸能の世界からきた私たちと仙女は、完全に別世界だと思ってました」。