Jをめぐる冒険BACK NUMBER

〈U-20W杯〉「先制点取ります!」松木玖生の有言実行弾以外も若き日本代表が逞しい…冨樫監督が用意した「いろんな戦い方」に応える柔軟性 

text by

飯尾篤史

飯尾篤史Atsushi Iio

PROFILE

photograph byHector Vivas - FIFA/Getty Images

posted2023/05/23 11:03

〈U-20W杯〉「先制点取ります!」松木玖生の有言実行弾以外も若き日本代表が逞しい…冨樫監督が用意した「いろんな戦い方」に応える柔軟性<Number Web> photograph by Hector Vivas - FIFA/Getty Images

先制ゴールに喜ぶ松木玖生らU-20日本代表。後半こそセネガルに押し込まれる時間が長くなったが勝ち点3を得た

「コーナーキックだったり、スローインだったり、セットプレーを大事にしていて凄いなって思いました」

 セネガル戦でもデザインされたショートコーナーやスローインが披露され、実際にスローインではフリーの選手を意図的に作ってマイボールにしていた。佐野が言う。

「まだまだ(コーチの)船越(優蔵)さんもいろいろやりたいことがあると思うので、それを徹底してやりたいですね」

後半に入って押し込まれたのは反省点だが

 ただし、特に後半に入って押し込まれ続けたのは反省点だ。

 センターバックの田中や左サイドバックの高橋仁胡(バルセロナ)、ボランチの福井太智(バイエルン)と佐野を中心にしっかり攻撃を組み立てられるはずなのに、それができなかったのはセネガルの圧力だけが原因ではないだろう。1点リードの状況が守りの姿勢を強めたか。

「後半のように相手が前から来たときに、どうビルドアップしていくのかもっと考えないといけない。自分が立ち位置を変化させて、もっと中盤にボールを付けていきたい」

 コロンビア戦に向けた改善点について田中がこう語れば、佐野もこう指摘する。

「ブロックを敷く位置が低すぎて、ボール保持者にプレッシャーに行けない場面があったので、次はラインをもっと高くしたいし、裏への対応やセカンドボールのケアをもっとしっかりやりたい」

 チームが立ち上げられたのは22年2月の国内合宿だったから活動期間は短く、コロナ禍だったために国際経験も少ない世代だが、限られた機会を生かして逞しさを身につけ、成長を遂げてきた。

 次戦の相手であるコロンビアには昨年6月のモーリスレベロトーナメント2022で1-2と敗れている。あれからどれだけ進化できたかを確かめるゲームにもなる。しっかり分析し、対策したうえで、ピッチ内で相手を見て柔軟に――。

 世界一を目標に掲げる若き日本代表が、勝負の第2戦に挑む。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
松木玖生
高井幸大
冨樫剛一
佐野航大
永長鷹虎
チェイス・アンリ
田中隼人
福田師王

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ