Number ExBACK NUMBER
囲碁界大激震…「AIソムリエ」関航太郎20歳が史上最速でタイトル獲得できた“独自すぎる研究法”とは?《秋篠宮悠仁さまと芋掘りも》
text by
内藤由起子Yukiko Naito
photograph byKYODO
posted2021/12/30 06:01
令和三羽ガラスの1人、一力遼(右)から天元のタイトルを奪取した関航太郎
小学6年のときに、「ワールドユース選手権」で日本人初の優勝を果たすと、学校からは「自由にしてもらっていいです」と、何も言われなくなった。
このときから、大舞台で実力を発揮していたのだ。
最近の若手棋士はおとなしく優等生タイプが多い。そんな中、関は「やんちゃ」とよく表現される。子どものころからの活発な性格のうえ、「ふだんは素直な好青年なのですが、練習碁でも負けると面白くない表情をもろに出すのですよね」と、同じ研究室の先輩棋士。昭和時代の棋士ではよくあるタイプだったのだが、令和の若手では珍しく見える。
「囲碁にかける気持が熱く、負けず嫌いで練習でも勝ち負けにこだわっているのでしょう。僕から見るとかわいい後輩なのですが」と関の姿を好意的にとらえる棋士も多い。
師匠の藤澤も「勝負師ということですよ」。勝ってナンボの世界。個性を出して自分の芸を見せるのが棋士だ。
「思った以上に厳しくて毎日実力不足を感じる」
「タイトルは獲れましたけれど、実力不足は痛感していて、もっとレベルアップしたい」という。タイトル獲得直後から、インターネット対局で中国韓国など世界のトップ棋士から対局依頼が来るようになったという。以前はリクエストしても叶わなかったのだが、一夜で状況が一転した。「思った以上に厳しくて毎日実力不足を感じています」。世界のトップとの距離感がよく見えるようになった。
今後の課題として、「予選など下のほうでも集中力を高めて挑めること」を挙げた。自分ではどの碁も重要で全力で打っているつもりなのだが、勝率がはっきり違う。今後直していきたいという。
また、関は「もともと世界戦で頑張りたいという気持が強い」。
藤澤の「世界で戦える棋士」という目標は、まだ道半ばだ。
タイトルホルダーになって、世界戦への出場機会も増える。
世界戦で関の活躍は大いに期待できるだろう。大きな舞台ほど力が出せる関にとって、世界戦はまさにもっとも得意な場所になるはずだから。
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。