Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

「どこの鈴木やねん」から始まって…こうして20歳の鈴木一朗は“イチロー”になった《誕生秘話》 

text by

石田雄太

石田雄太Yuta Ishida

PROFILE

photograph bySankei Shimbun

posted2021/01/11 11:01

「どこの鈴木やねん」から始まって…こうして20歳の鈴木一朗は“イチロー”になった《誕生秘話》<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

8回に逆転打を放ち、帰りのバスで仰木彬監督に祝福されるイチロー

ついに「一朗」から「イチロー」へ

 そして迎えた、20歳のシーズン。開幕を間近に控えた3月26日、オリックスは中日と愛知県の豊田でオープン戦を行なった。

 2番の鈴木はこの試合、中日のドラフト1位、平田洋からセンターヘ特大の満塁ホームランを放っている。この時点での打率は.338、ホームランは2本。誰の目にも開幕スタメンは間違いないという勢いが、このときの鈴木にはあった。

 そこで、仰木が閃いた。新井がこう振り返る。

「オープン戦でとにかく打つもんですから、私も仰木さんに『アイツはスーパースターになりますよ』なんて言っていたところへあの満塁ホームラン。あれで、コイツは間違いなくやるわと確信が芽生えました。

 ところが、当時のパ・リーグはレギュラークラスに鈴木姓が多くて、打っても目立たないんですよ。近鉄には貴久が、西武に健が、日本ハムにも慶裕が……新聞の打撃10傑を見ても、鈴木、鈴木、鈴木って並ぶ。これじゃ、ウチの鈴木が打っても『どこの鈴木やねん』となるでしょう(笑)。

 だったら、『鈴木』じゃなくて、『一朗』でいこうかと仰木さんに言ってみたんです。それも、一人だけじゃプレッシャーになるから、佐藤和弘の『パンチ』と併せて、カタカナの『イチロー』でいこうと……仰木さんは当時、“パ・リーグの広報部長”と呼ばれていた人ですから、注目を浴びる仕掛けは大好き。『お、そうか?』なんて言って、すぐに乗ってきましたよ(笑)」

広報担当には「何百万の札束みたいに……」

 鈴木一朗から、イチローヘ──20歳のとき、彼は二つの名前を背負うことになった。

 そして、伝説は生まれる。

 驚異的なペースでヒットを量産したイチローは、6月29日の近鉄戦で4安打を放ち、打率を4割に乗せて試合を終えた(.407)。

 世の中のボルテージは一気に上がる。当時、オリックスの広報担当だった横田昭作(現在、オリックスの球団副本部長)はその夜、大阪のホテルに戻ったときのことが忘れられない。

【次ページ】 ヒットを打つのが当たり前

BACK 1 2 3 NEXT
#イチロー
#鈴木一朗
#オリックス・バファローズ
#土井正三
#仰木彬
#新井宏昌

プロ野球の前後の記事

ページトップ