立浪和義の名言
小さい身体がハンデだとは思いません。気持ちで負けないかぎりは。
立浪和義(プロ野球)
「入部当初はやんちゃで、低いところからにらみつける悪いくせがあった。からだの大きなやつに負けるかぁという思い。負けん気は強かったです」とPL学園時代の恩師である中村順司監督は、若かりしころの立浪を振り返る。中日と巨人が69勝60敗で並び、リーグ優勝をかけて戦った1994年の最終戦、8回裏ランナーなしの場面で打席に立った立浪は、サードゴロで1塁ベースに敢然とヘッドスライディング。内野安打となったが、左肩を強打し全治2カ月の重傷を負った。こうした身体を張ったプレーに、立浪の野球哲学が凝縮されていたとみるべきだろう。
Number611号(2004/09/16)
立浪和義の最新記事

猛牛のささやき
「あのままだったら終わっていたかも」中日→オリックスへトレードの岩嵜翔「最優秀中継ぎ投手」が手術、育成…苦闘の先に歩む“新しい野球人生”
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2025/06/21

プロ野球PRESS
「ドラゴンズ育成ドラ1が入団交渉した“異例すぎる”場所」星野仙一が「おやじ」と愛した店主、中日現役選手も食べる中華メニュー…名古屋“ナゾの中華料理店”に潜入
田中仰Aogu Tanaka
プロ野球
2025/06/04

プロ野球PRESS
“3年連続最下位”中日ファンの本音「今日も0点。まあ、しょうがないかぁ…」中日ファン歴50年の“中華料理店”で聞いた変化「昔は他球団ファンが店内でケンカ」
田中仰Aogu Tanaka
プロ野球
2025/06/04