マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

最速148キロの強肩も「10:0で内野手です!」…“二刀流”の期待はどこ吹く風 ベテラン記者が見た《今宮健太2世》中央学院・颯佐心汰の「野球小僧」 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2024/03/27 06:00

最速148キロの強肩も「10:0で内野手です!」…“二刀流”の期待はどこ吹く風 ベテラン記者が見た《今宮健太2世》中央学院・颯佐心汰の「野球小僧」<Number Web> photograph by JIJI PRESS

甲子園初勝利を挙げた中央学院高のショート・颯佐心汰。ソフトバンク・今宮健太を彷彿とさせる抜群の運動能力で投手としても活躍

 濃いまゆ、長いまつ毛、深い二重まぶた。国学院久我山高の頃の井口資仁遊撃手(元・千葉ロッテ監督)を思い出させる目鼻立ちのはっきりしたマスク。メリハリの利いたもの言いと明確な意思伝達が、そんな外見にぴったりフィットして見えた。

 今はどうかわからないが、今宮健太選手の頃の明豊高の練習は、スタートのアップから熾烈なものだった。

 選手それぞれが両手にバットを1本ずつ立てて握り、グリップを肩の位置でキープした姿勢のままで、グラウンドを10周走る。

 ほとんどの選手たちが、そのアップだけでグラウンドに倒れるのに、彼だけが軽快なフットワークで監督室にやって来て、

「ピッチング、どうしますか?」

 全身に水を浴びたようになりながら、息も切らさず、目がキラキラとしていた。

 今宮君の都合でいいですよ……と答えたら、

「それじゃ、先にノック受けてきていいですか!」と、グラウンドに飛び出していって、炎天下で1時間、ショートの位置でノックを受けて、さすがにハーハー言いながらブルペンにやって来て、それでも、投げ始めた最初の1球が、いきなり140キロ台だったから、こっちも驚くより半分あきれながら、今宮投手の全力投球を受けたものだった。

今宮と颯佐に共通する「太陽エネルギー」のナゾ

「あいつは、太陽エネルギーで野球やってるみたいなヤツですから」

 大悟法久志監督(当時、故人)がつぶやいておられたその「太陽エネルギー」。

 なんだろう、どこから湧き上がってくるのだろう、あのピチピチした生命力は。

 そう思いながら見つめていた秋の関東大会と、そして、このセンバツの颯佐心汰遊撃手のエネルギッシュな走・攻・守。

 これから伸びていく人のみずみずしさにあふれたプレーの源は、もしかしたら、太陽エネルギーそのものなのかもしれない。

関連記事

BACK 1 2 3 4
颯佐心汰
中央学院高校
相馬幸樹
今宮健太
明豊高校
福岡ソフトバンクホークス

高校野球の前後の記事

ページトップ