箱根駅伝PRESSBACK NUMBER

“2つの大学で箱根駅伝を目指した男”の告白「環境に悩んで競技を辞める人もいるのですが…」《吉田響選手の東海大→創価大への編入が話題》

posted2024/01/12 06:00

 
“2つの大学で箱根駅伝を目指した男”の告白「環境に悩んで競技を辞める人もいるのですが…」《吉田響選手の東海大→創価大への編入が話題》<Number Web> photograph by L)Nanae Suzuki、R)AFLO

東海大→創価大に編入し5区に挑んだ吉田響(左)。過去には日体大→松蔭大で4年間箱根路を走った梶原有高さん(右)のようなケースも

text by

和田悟志

和田悟志Satoshi Wada

PROFILE

photograph by

L)Nanae Suzuki、R)AFLO

 創価大の“クライミングモンスター”吉田響(3年)は、2年前とは違うユニフォームに身を包み2度目の箱根の山に臨んだ。

 吉田は、今年度に東海大から創価大へ編入。出雲駅伝、全日本大学駅伝と共に5区区間賞(全日本は区間新記録を樹立)の活躍で、早くも創価大の主力選手としてチームの躍進を支えている。新しい環境に身を置き、再び箱根路を走れたことには感じ入るものがあったのだろう。

「自分はこの1年間、創価大にすごく支えられて頑張ってこられたので、来年は結果で恩返しを果たしたいです」

 箱根では寒さに苦しみ5区9位と悔しい結果になったが、早くも次回大会での快走を誓っていた。

◆◆◆

日体大と松蔭大…「2つの大学で箱根を目指した」選手

「吉田響選手のことはもちろん知っていました。東海大に在籍していた後半のほうは苦しんでいたみたいなので、今、チームを変えてすごく活躍しているのを見ると、本当に良い選択をしたんじゃないかなと思います。能力が高い選手ですし、これからも活躍していくと思うので、今後が楽しみです」

 こう話すのは、現在、実業団のコモディイイダで活躍する梶原有高だ。

 松蔭大出身の梶原は、母校のタスキをかけることはなかったものの、学生時代には4年連続で関東学連選抜チーム(当時)の一員として箱根駅伝を走っている。

 実は、梶原が最初に入学したのは箱根でも名門である日本体育大学だった。

 ただ、梶原はその日体大を2カ月で退学し、その翌年に松蔭大に入学し直している。吉田のケースとは微妙に異なるが、環境を変えて箱根駅伝出場に漕ぎ着けたという点では境遇が重なる。

「基本的には自分で選ぶタイプです」

 こう話すように、梶原は自分で環境を選択しながら、35歳になった今も競技を続けている。

 遡れば、中学卒業後の進学先を選ぶ時からそうだった。神奈川県出身の梶原は中学時代に全国大会に出場した実績があり、県内外の強豪校から誘いを受けた。その中から練習環境等を考慮して、県境を越えて静岡県の藤枝明誠高に進んだ。

【次ページ】 選手と大学の環境には「相性」がある

1 2 3 4 NEXT
創価大学
東海大学
吉田響
梶原有高
日本体育大学
松蔭大学
藤枝明誠高校
佐藤悠基
伊達秀晃
SGホールディングス
瀧川大地
青山学院大学
川内優輝
コモディイイダ

陸上の前後の記事

ページトップ