ボクシングPRESSBACK NUMBER

「勝ったら暴動が起きる」韓国の英雄とアウェイで対戦…大橋秀行が拳を磨いた“世界挑戦21連続失敗”の時代「テレビ局が負ける前提で番組を…」

posted2023/10/09 18:06

 
「勝ったら暴動が起きる」韓国の英雄とアウェイで対戦…大橋秀行が拳を磨いた“世界挑戦21連続失敗”の時代「テレビ局が負ける前提で番組を…」<Number Web> photograph by Koji Asakura

日本ボクシング界の「冬の時代」に現役時代を過ごした大橋秀行。韓国の名王者・張正九と2度にわたる激闘を繰り広げた

text by

森合正範

森合正範Masanori Moriai

PROFILE

photograph by

Koji Asakura

世界挑戦21連続失敗――1980年代終盤、日本ボクシング界は現役世界王者不在の「冬の時代」が続いていた。井上尚弥をはじめ5人の世界王者を輩出した大橋ジム会長の大橋秀行は、そんな時代に再興の光を灯した名ボクサーだった。ロングインタビュー第2回では、韓国の名王者との2度にわたる激闘など、世界タイトル獲得に向けて情熱を燃やした若き日の逸話を繙いていく。(全4回の2回目/#1#3#4へ)※文中敬称略

「勝ったら暴動が起きる」アウェイの韓国で世界初挑戦

 世界前哨戦に敗れても、陣営は大橋秀行の最短王者を諦めていなかった。1986年12月14日、21歳の大橋は7戦目で張正九(チャン・ジョング)の地元・韓国に乗り込んだ。

 師走の韓国は寒い。仁川の善仁体育館の控え室に3台のストーブを用意した。だが試合会場はそんな寒さも吹き飛ぶ、異様なまでのアウェイの熱気に包まれていた。大橋は「忘れられないね。あのときを思い出せば怖いものがなくなる」と語り始めた。

「3万人の大観衆で、入場するとき観客が多すぎて花道がないんですよ。日本人も50人くらいはいたけど、当時は反日感情が強くて、事前に『大橋が勝った場合は暴動が起きるから全員リングに上がってくれ』と言われていたくらいだからね」

 11度目の防衛戦となる張正九は韓国の国民的ヒーローだ。入場するだけで地鳴りのような大歓声が沸き起こる。リング上で話しかけてくる会長・米倉健司の声が一切聞こえない。

 試合は2回、張のアッパーで大橋が鼻血を流し、5回は両者が足を止めて打ち合った。張の右を浴びてダウン。立ち上がった大橋が右アッパーを立て続けに食らったところで、レフェリーは試合を止めた。5回TKO負けだった。

「張正九の全盛期で、踏み込んでくる速さ、ワンツーの速さが凄かった。こんなキャリアであれだけのボクサーと闘えた。負けたショックよりも、清々しい感じだったかな」

 もう一度、拳を交えたい。世界王者になりたいのではなく、大橋には「あの強い張正九を倒したい」というこだわりがあった。

「だって、前王者のイラリオ・サパタに誰が勝つんだと思っていたら、張正九でしょ。あのコリアンスタイルには衝撃を受けました。プロになろうと思ったときにも、ちょうど張正九vs.渡嘉敷勝男を見たんです(1984年8月18日/張の9回KO勝ち)。『うわあ、すげえ、こんな型破りな選手がいるのか』と思いましたね」

【次ページ】 血まみれになっても狙い続けたカウンター

1 2 3 NEXT
大橋秀行
井上尚弥
大橋ボクシングジム
米倉健司
ヨネクラボクシングジム
張正九
渡嘉敷勝男
畑中清詞
六車卓也
レパード玉熊
徳島尚
井岡弘樹
崔漸煥
川島郭志

ボクシングの前後の記事

ページトップ