バレーボールPRESSBACK NUMBER

プロクラブ宣言に超高額チケット。
バレーの異端児・ヴォレアス北海道。

posted2018/03/08 07:00

 
プロクラブ宣言に超高額チケット。バレーの異端児・ヴォレアス北海道。<Number Web> photograph by VOREAS HOKKAIDO

V・チャレンジリーグII男子 最終節の奈良NBKドリーマーズ戦を3-0のストレートで勝利。勝率で上回ったヴォレアスが優勝を果たした。

text by

市川忍

市川忍Shinobu Ichikawa

PROFILE

photograph by

VOREAS HOKKAIDO

 2018年2月25日、旭川市総合体育館にて行われた2017/18V・チャレンジリーグII男子大会にて、ヴォレアス北海道がリーグ参入初年度での優勝を決めた。

 ヴォレアス北海道は2016年に、北海道を拠点とする初めてのプロバレーボールチームとして誕生した。初参戦となった2017/18V・チャレンジリーグIIは、V・プレミアリーグをトップカテゴリーとする日本のバレーボール競技においては、3部に当たるリーグである。

 しかしヴォレアスは、初年度から外国人のエド・クライン監督を採用し、全日本経験がある選手を獲得するなど、その動向がバレーボールファンの間で大いに注目を集めていたチームだ。今回のリーグ優勝は、話題性だけではなく実力も兼ね備えたチームであることを証明する結果となった。

 最初に目を引いたのが、ヴォレアスが自ら「プロバレーボールチーム」と名乗っているところだ。

 これまで日本のバレーボールリーグに参加してきたチームは、ほとんどが企業を母体とする団体で、いくつか存在するクラブチームも「地域密着型スポーツクラブ」や「企業複合型スポーツクラブ」と形容されている。

 自らプロと名乗るチームは、記憶する限り1990年代後半に活動していたオレンジアタッカーズ以来で、男子チームでは初めてだろう。

きっかけは、北海道のバレー人口減少。

 ゼネラルマネジャーの池田憲士郎はこう語る。

「あまり深い意味はなかったんですが、要は“本気だよ”ということですね。プロフェッショナルって、そういうことじゃないですか。選手の中にはプロという雇用形態の選手もいますし、そうでない選手もいます。ただしチームはプロフェッショナルとして活動していこうという思いです」

 前身である建築設備会社IDFからバレーボールチームを分離、法人化したのが2016年のこと。発足のきっかけは、北海道におけるバレーボールの競技人口の減少だった。道内にはバレーボール強豪校が多く、大勢のトップリーガーを輩出しているが、近年は少年少女の競技者が激減しているという。

「小学校、中学校のバレーボールチームがどんどん減って、野球、サッカー、バスケットに子供たちが流れていく印象でした。やはり、子供たちにとってトップカテゴリーのチームが地元にあることは極めて大きい。すぐに人気に直結するんだなと実感しました」

 北海道コンサドーレ札幌や、北海道日本ハムファイターズ、レバンガ北海道のようなシンボルチームを、バレーボールでも作りたいという目標ができた。

【次ページ】 従来の方法で成功したクラブはほぼない。

1 2 3 4 NEXT
ヴォレアス北海道
池田憲士郎

バレーボールの前後の記事

ページトップ