沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

1頭マークは武豊の最も得意な展開。
天皇賞・春、一騎打ちの行方は?

posted2017/04/29 08:00

 
1頭マークは武豊の最も得意な展開。天皇賞・春、一騎打ちの行方は?<Number Web> photograph by Yuji Takahashi

黒光りする馬体に王者の風格を漂わせるキタサンブラック(左)と、額のダイヤモンドが印象的なサトノダイヤモンド。さあ、決戦だ。

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph by

Yuji Takahashi

 これだけ一騎討ちムードが高まったGIはいつ以来だろう。

 キタサンブラック対サトノダイヤモンド。昨年の年度代表馬と、それを有馬記念で負かした菊花賞馬が、ともに万全の態勢を整え、第155回天皇賞・春(4月30日、京都芝外回り3200m、4歳以上GI)で激突する。

 レース史上4頭目の連覇を狙うキタサンブラック(牡5歳、父ブラックタイド、栗東・清水久詞厩舎)は、年明け初戦となった前走の大阪杯を完勝。一流の古馬がひと叩きされた上積みというのは例外なく大きい。

 さらに、前走時とは調教メニューを変えてきた。大阪杯の前は、坂路を1日に3本駆け上がるハードトレーニングをこなしたのだが、この中間は、周回コースであるCウッドコースを通常より長い2周半走らせるトレーニングを重ねてきた。

 坂路を駆け上がるとピッチ走法になり、ストライドが短くなる。なので、距離の短いところに向かうさい、坂路が多用されるケースがよくある。それに対し、平坦な周回コースを走るとストライドが大きくなるので、長距離のレースに向かう前は、こちらのほうが適している、というわけだ。

 清水調教師は「息をつくる調教を意識的に取り入れています。これまでより回数を増やせるようになっています」とコメントしている。2000mの大阪杯仕様だった走りを、3200mの春天仕様にスイッチする作業を完璧にこなしたようだ。

一頭を徹底マーク、というのは武の真骨頂。

 引き当てたのは、過去最多の12頭が勝っている3番枠。1枠1番で好成績をおさめたことで知られる馬だが、大阪杯では4枠5番から出て完勝したのだから、内のほうであればどこでもいい、と言える。

 ハナを切るか、他馬が前に行けば前走のように好位につけ、レースを支配するだろう。

 主戦の武豊が「普通にすごく強い馬」と評するサトノダイヤモンドを意識したレース運びになるだろうが、「この一頭を負かすことが、自分の勝利につながる競馬」というのは、武の最も得意とするところだ。

【次ページ】 サトノ対策か、「自分の競馬」か。

1 2 3 NEXT
キタサンブラック
サトノダイヤモンド
武豊

競馬の前後の記事

ページトップ