オリンピックPRESSBACK NUMBER

青山学院が42.195kmを席巻する日。
東京マラソン終盤に示した“遺伝子”。

posted2017/03/02 08:00

 
青山学院が42.195kmを席巻する日。東京マラソン終盤に示した“遺伝子”。<Number Web> photograph by AFLO

箱根駅伝に出られなかった鬱憤を晴らすように、中村祐紀はそのポテンシャルを見せ付けた。マラソンでも青学旋風が起こる日は近い。

text by

戸塚啓

戸塚啓Kei Totsuka

PROFILE

photograph by

AFLO

 青山学院大学駅伝チームが、東京マラソンでも存在感を示した。3年生の中村祐紀が、初マラソンで18位に食い込んだのだ。2時間12分58秒は、日本人だけなら8番目のタイムである。学生では最高だ。

 中村祐紀という選手名を聞いて、戸惑いを覚える人がいるかもしれない。

 現在の青学の3年と言えば、下田裕太がエース格である。昨年の東京マラソンで日本人2位に食い込み、1月の箱根駅伝では8区で区間賞を獲得した。

 下田に続くのは田村和希だろう。出雲、全日本、箱根の3大駅伝で、4度の区間賞を記録している。

 中村が無印の選手というわけではない。持ちタイムのレベルは高い。ただ、1月の箱根駅伝では、チームの3連覇に貢献できなかった。16人のエントリーメンバーには入っており、10区を任される予定だったが、当日の選手変更でタスキを肩にかけることはかなわなかった。

中村は日本人8位、走りはトラック向き?

 今回の東京マラソンには、3ケタのゼッケンで出場した。一定水準以上の記録を持つエリート選手のなかでは、かなり後方に位置していたと言わざるを得ない。

 それでも、中村は日本人8位のタイムを弾き出した。社会人ランナーに見劣りしない走りは、青学駅伝チームの選手層の厚さを見せつけるものだった。

「彼はとても力強い走りをする選手で、スピードを特徴としています。高校時代はトラックで結果を残してきたと話していましたし、私自身もトラック向きの走りをする選手かなと感じていました。そういう意味で、東京マラソンに出場すると聞いたときは少し驚きましたが、力は十分にあります。2時間15分は切りたいという目標も、決して無理ではないと思いました」

【次ページ】 青学駅伝チームを支える、4人のトレーナー。

1 2 3 4 NEXT
#中村祐紀
#下田裕太
#田村和希
#青山学院大学

陸上の前後の記事

ページトップ