プロ野球亭日乗BACK NUMBER

“水鉄砲”で相手を苦しめる方法。
巨人打線と中島卓也の「アウトの質」。 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2015/07/10 11:00

“水鉄砲”で相手を苦しめる方法。巨人打線と中島卓也の「アウトの質」。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

打率も3割近い数字を残している中島卓也だが、実際の打席での貢献度は数字以上。彼が2番にいることが、チームとしての攻撃の効率性を高めているのだ。

福本豊が語る「ナイスアウト」とは?

 同じ日にQVCマリンで行われたロッテ対日本ハム戦。中島はやはり5度の打席ですべて最初のストライクには手を出さなかった。2球目を打った第3打席以外はロッテ投手陣にすべて5球以上を投げさせ、その上で4打数2安打1四球をマークした。

「ナイスアウトという言葉があったんよ」

 こう言っていたのは阪急ブレーブスがパ・リーグの王者として君臨していた1970年代にリードオフマンとして活躍した福本豊さんである。

「ワシが1番で、粘って、粘ってアウトになってくると西本(幸雄)さんが必ず『ナイスアウト!』って褒めてくれたもんや。当時の阪急はそういうアウトをとってこられる選手がいっぱいいた。それは強いチームの条件でもあるわな」

 混戦のセ・リーグを抜け出すカギは、この「ナイスアウト」にあるのかもしれない。

BACK 1 2 3
中島卓也
原辰徳
井端弘和
坂本勇人
福本豊

プロ野球の前後の記事

ページトップ