沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

名牝への関門、ヴィクトリアマイル。
距離短縮はヌーヴォの死角となるか?

posted2015/05/16 08:00

 
名牝への関門、ヴィクトリアマイル。距離短縮はヌーヴォの死角となるか?<Number Web> photograph by AFLO

これまで10戦して8回連に絡むという安定感を誇るヌーヴォレコルト。連を外した2戦がともに1600mであるが……。

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph by

AFLO

 この春、古馬女王の座を射止めるのは、断然人気が予想される昨年のオークス馬か、それとも――。ウオッカ、ブエナビスタ、アパパネといった競馬史に残る名牝たちが勝ち馬に名を刻む第10回ヴィクトリアマイル(5月17日、4歳以上牝馬GI、東京芝1600m)のスタートが近づいてきた。

 人気のうえでも、注目度でも、主役となるのは、昨年のオークス馬ヌーヴォレコルト(4歳、父ハーツクライ、美浦・斎藤誠厩舎)だろう。

 昨年の牝馬三冠(桜花賞、オークス、秋華賞)とエリザベス女王杯では3、1、2、2着と、きわめて高いレベルで安定した強さを見せた。そして年明け初戦の中山記念では、ロゴタイプ、イスラボニータという2頭の皐月賞馬を相手に一歩も引かず、直線で、文字どおり男どもを蹴散らすようにして勝利をおさめた。

大本命ヌーヴォ、1年以上ぶりに走るマイル戦。

 桜花賞以来のマイル戦となるが、広くて直線の長い東京なら問題ない。2走前のエリザベス女王杯の2200mの次は前走中山記念の1800m、そしてここ……という距離の縮め方は理想的。さらに、成績表を見ていて今気づいたのだが、新馬戦から桜花賞までの5戦はすべてマイル戦だ。つまり、全10戦のうち半分はマイル戦を走っていたのである。

 スローの瞬発力勝負になると分が悪いと見られているが、「ペースが遅くなるようなら、自分からレースを動かしていってもいい」と斎藤調教師。

 流れ次第でどこにでもつけられる器用さがあるし、馬場が渋っても大丈夫。

 おまけに、このレースが始まって以来、4歳馬が連に絡まなかったことは一度もないというデータまで味方をしている。

 ライバルのハープスターが引退し、この馬にかかる期待はより大きくなったが、それに応えられるだけの力をつけている。名牝への階段を、また一歩上るレースになると見た。

【次ページ】 歴史的名牝も取りこぼしたこのレース、逆転候補は?

1 2 3 NEXT
ヌーヴォレコルト
ショウナンパンドラ
ディアデラマドレ
バウンスシャッセ
カフェブリリアント
スマートレイアー
ストレイトガール
ケイアイエレガント

競馬の前後の記事

ページトップ