ジョシュア・ケネディ

JリーグPRESS
これほどの選手がJ2にいたなんて…韓国レジェンド&超人FWも「あなたが選ぶ00年代~Jリーグ最強の助っ人外国人」6~10位発表《500人アンケート》
『Number Web』では、「あなたが選ぶ90年代&00年代~Jリーグ最強助っ人外国人」というテーマでアンケートを実施。4月21日から26… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
Jリーグ
2022/05/23

サッカー日本代表PRESS
10年前、長谷部誠が語っていた「アウェイの教訓」とは… ザック、ハリルでも勝てなかった“ホームのオーストラリア”との激闘譜
ホームのオーストラリアは強い。W杯最終予選では、強さがさらに増す。2006年にオセアニアからアジアへ転籍したオーストラリアは… 続きを読む
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2022/03/23

ミックスゾーンの行間
私のJ最強クラブ。ピクシーも言う。
「11年名古屋こそ優勝すべきだった」
『Sports Graphic Number』では、6月4日発売の「Jリーグ歴代最強チームを探せ!」(仮)特集に向けて、読者のみなさんにとっての… 続きを読む
西川結城Yuki Nishikawa
Jリーグ
2020/05/18

サッカー日本代表PRESS
無敗の聖地・埼スタでW杯決定を!
オーストラリア戦、日本はどう戦う?
単純明快にしてタフな攻防──6月4日のオーストラリア戦はそんな一戦になる。ホルガー・オジェック率いるオーストラリアは、身体… 続きを読む
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2013/06/03

日本代表、2014年ブラジルへ
“本気のオーストラリア”とどう戦う?
敵地決戦で日本代表に必要なこと。
有言実行――。6月8日のヨルダン戦の大勝劇はそのひと言に尽きる。初戦、オマーンに3-0で勝利した後、先制点を挙げた本田圭佑は… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2012/06/11

SCORE CARD
ハーフナー、田中、小林。
J1得点王争いに新風。
~大本命を追う伏兵たちの共通点~
J1の優勝争いが、今年はひと味違っている。首位G大阪から4位横浜FMまでが勝ち点3差(第27節終了時。以下同じ)にひしめくという… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2011/10/01

JリーグPRESS
もうひとつの“日本代表”?
外国籍J戦士たちのW杯に注目!
ある街の人々が抱く、自分たちの街のクラブでプレーする選手、あるいはプレーした選手に対する感情は、ときとして他人には想像が… 続きを読む
猪狩真一Shinichi Igari
Jリーグ
2010/06/12