著者プロフィール

鈴木款Makoto Suzuki
農林中央金庫で外国為替ディーラーなどを経て、1992年フジテレビに入社。「報道2001」ディレクター、ニューヨーク支局長、経済部長を経て現在解説委員。著書に『小泉進次郎 日本の未来をつくる言葉』、『日本のパラリンピックを創った男 中村裕』、『日経電子版の読みかた』、編書に『2020教育改革のキモ』。映倫の年少者映画審議会委員。はこだて観光大使。2017年にサハラ砂漠マラソン(全長250km)を走破。

パラリンピックPRESS
パラリンピックを生んだ日本人。
オムロン、ソニー、ホンダとの絆。
当時の支援施設は職業訓練の場だったが、ここで訓練を受けても仕事は無く、結局多くの障がい者は生活保護を受けていた。そこで中… 続きを読む
鈴木款Makoto Suzuki
その他スポーツ
2019/11/24

パラリンピックPRESS
パラリンピックは日本で生まれた。
生みの親・中村裕博士とは何者か。
身長174cmと当時としては長身、黒縁めがねの奥にある眼光鋭い眼差し、横わけの髪型、そして大きな前歯が特徴的なこの男こそ、後… 続きを読む
鈴木款Makoto Suzuki
その他スポーツ
2019/11/24