Jリーグ観察記BACK NUMBER

香川、長友、岡崎に続く逸材は……。
Jに眠る“未知なる怪物”を発掘せよ! 

text by

木崎伸也

木崎伸也Shinya Kizaki

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2011/03/10 10:30

香川、長友、岡崎に続く逸材は……。Jに眠る“未知なる怪物”を発掘せよ!<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

試合終了間際に、名古屋のFW永井謙佑は横浜FMのDF栗原勇蔵に倒されPKを得る。ケネディが決め、試合は1-1の引き分けに

「ポスト遠藤」に名乗りを上げる小林裕紀も大学で成長。

 永井と同じく、大学を経由したことで急成長したのが、ジュビロ磐田に入団した小林裕紀(22歳)だ。小林は東京ヴェルディのユースを経て、明治大学に進学。長友を指導した神川明彦監督の手によって、より完成度の高いボランチに成長し、「大学界の遠藤保仁」と呼ばれるまでになった。

 甲府との開幕戦ではボランチで先発出場し、後半14分、ゴール前の密集地帯で動き出した山本康裕の足元にドンピシャのパス。山本のシュートはゴールにはならなかったが、小林の挑戦的な縦パスが局面を打開したシーンだった。「ポスト遠藤」として楽しみな存在だ。

ポジションを変えることで才能が開花した倉田秋。

 昨季J2のジェフ千葉に1年間レンタルされ、プレースタイルが変わったセレッソ大阪の倉田秋(22歳)もおもしろい(本来の所属はガンバ大阪だが、今季はセレッソにレンタルされた)。

ADVERTISEMENT

 倉田自身はボランチとしてジェフに移籍したつもりだったが、ジェフの江尻篤彦監督(当時)はすぐにウィングにコンバート。本人は「人を生かすパッサータイプ」だと思いこんでいたが、江尻監督は「人に生かされて点を取るレシーバータイプ」であることを見抜いたからだ。倉田は危険なエリアでボールを受けることで点を取れるようになり、昨季は8得点。今季セレッソでは、清武弘嗣からレギュラーの座を奪った。

 ガンバとの開幕戦ではチームは負けたものの、倉田はミドルシュートで1得点あげ、途中からボランチにポジションを変えるマルチぶりを見せた。香川のように、J2での経験がブレイクのきっかけになるかもしれない。

 日本サッカー界の育成の取り組みが成功しつつある今、どこに第2の香川や、第2の長友が潜んでいるかわからない。今季のJリーグは、未知なる怪物を探すことが、見所のひとつになる。

BACK 1 2
#永井謙佑
#小林裕紀
#倉田秋

Jリーグの前後の記事

ページトップ