核心にシュートを!BACK NUMBER

フリック解任“真の要因”はドイツ絶不調+日本代表が「全然ビビらずやれた」から…遠藤航、板倉滉が胸を張る“W杯→クラブでの自信” 

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph byMutsu Kawamori

posted2023/09/11 19:26

フリック解任“真の要因”はドイツ絶不調+日本代表が「全然ビビらずやれた」から…遠藤航、板倉滉が胸を張る“W杯→クラブでの自信”<Number Web> photograph by Mutsu Kawamori

ドイツの要注意人物、サネを包囲する日本代表の守備

「今回のW杯では(最終ラインを)5枚にしてプレーすることが多かったので、チームメイトとの距離感が近かった。それで、すごく助けられた部分もあります。だけど、これから(W杯のベスト8以上を目指して)戦っていく上では、広いスペースを個人の力で守っていかないといけない」

 それがどうだろう。先の板倉のコメントにあるように、最終ラインを4枚にしても『広いスペースを』守れる自信があった。

「90分間を通してできた」板倉も胸を張った

 だから板倉は今、胸を張るのだ。

「(今回のドイツ戦では)90分間通して、強気でいけていました。W杯のときとは違って、攻撃的な守備というか、自分たちの攻撃につながるような、後ろが重くなりすぎないのは、90分間を通して、できていたと思う。それは良かった」

 前半はドイツ代表と真っ向勝負を演じて上回り、後半はあえて守備的に戦うという選択をして相手を上回った。

「戦い方の選択肢を増やす」

 カタールW杯後に森保監督が掲げている、そんな目標に向かって、チームは確かに前進している。

 そして、この4-1という結果を受けた翌日、ドイツ代表のフリック監督は解任された。日本戦をふくめた最近の試合での低調なパフォーマンスが解任の理由だった。

 W杯優勝4回を誇る強豪ドイツが本調子ではなかったとはいえ、日本が攻守でそれを上回る戦いを見せたのは事実だ。

 そして、その要因となったのが、選手たちのなかに芽生えた自信だった。

「所属クラブでも結果を残している自信から来るもの」

 キャプテンの遠藤航も、選手たちの自信をこう感じ取っていたという。

「(攻撃では)相手のプレッシャーが来ても、全然ビビらずにやれていた。『相手がこう来たら、逆に、こうやってボールを動かすよね』とか、そういうはがし方が、みんなの頭の中に入っていると言います。それがすごく大きいと思う。

 守備でも、ああやって5枚で守れれば、そんなに簡単にはやられないという自信も持っています」

 そこまで話した遠藤はさらにこう続けた。

【次ページ】 鎌田は“らしい”コメントで…

BACK 1 2 3 4 NEXT
森保一
ハンジ・フリック
板倉滉
鎌田大地
遠藤航
レロイ・サネ
久保建英
守田英正
三笘薫
カタールW杯
北中米W杯

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ