プロ野球PRESSBACK NUMBER

選手時代の張本勲は「監督に指示出してました」…元ロッテ選手が語る“張本・落合”の強烈エピソード「打球が飛ばないんです」「じゃあ野球辞めな」 

text by

岡野誠

岡野誠Makoto Okano

PROFILE

photograph byKYODO

posted2023/06/16 11:00

選手時代の張本勲は「監督に指示出してました」…元ロッテ選手が語る“張本・落合”の強烈エピソード「打球が飛ばないんです」「じゃあ野球辞めな」<Number Web> photograph by KYODO

40歳になる1980年、ロッテに移籍した張本勲。現役最後の球団となった

「生意気でしたね。一義さんは『そんなものあるか!』と怒ってました。私は『じゃあ、いいです』と断りました。でも、次の日も説得されたんです。これから毎日言われるのかなと思って、『じゃあやってみます』と折れました」

打率3割の翌年「水上、ホームラン打て」の声が…

 鬼軍曹と呼ばれた山本一義の練習は厳しかった。キャンプだけでなく、シーズン中も試合が終わると、監督の部屋で毎日1時間素振りを繰り返した。83年、猛特訓が実を結ぶ。それまで2割6分にも満たなかった水上の打率が初めて3割を超えたのだ。

「当時はショートで3割を打つ選手は珍しかったし、それなりに注目を浴びました。目立ちたがり屋なので、それはそれで嫌じゃなかった。でも、オフに一義さんが辞めたんですよ。そしたら、心の奥から『水上、ホームラン打て』という声が聞こえてきた」

 84年、水上はすり足に別れを告げ、再び足を上げて一発を狙う。打率は2割5分4厘に落ちたが、4年ぶりに本塁打数が2桁に届いた。翌年も15本塁打と自己最多タイを記録した。

「東尾修に気をつけろよ」

「いつだったか、高畠さんの教え通りに東尾さんのスライダーを狙って、ホームランを打ったんですよ。気持ち良かったですね。でもベンチに帰ったら、先輩たちに『気をつけろよ』と注意された。『……何をですか?』とポカンとしていたら、『東尾はスライダーを打たれたら、必ずビンボールを投げてくる』と。怖い人にヤマ張っちゃったなと思いました(笑)」

 次の対戦で水上が覚悟して打席に入ると、東尾は本当に内角に放り込んできた。

「バッターボックスに入った瞬間、『来る』と感じましたね。ストレートを予測していたから、よけられた。本当に体の近くにきたんで、倒れましたよ。何も知らずにまたスライダーを狙って踏み込んでいたら、当たってましたね」

 昭和のパ・リーグで頻繁に横行するビンボールに対し、曲芸で対応した打者がいた。史上初の3度の三冠王を獲得した落合博満である――。

〈つづく〉

#2に続く
「落合博満は練習嫌い」のウソ…当時チームメイトが語る“本当の落合論”「4割なんて打てるよ、と」「オチさんの目的は1つでした」

関連記事

BACK 1 2 3 4
ロッテオリオンズ
水上善雄
落合博満
張本勲
野村克也
山内一弘
飯塚佳寛
高畠導宏
東尾修
レロン・リー
レオン・リー
有藤道世
山本一義
愛甲猛
稲尾和久

プロ野球の前後の記事

ページトップ