侍ジャパンPRESSBACK NUMBER

「打つ方は魂が抜けている。でもね…」甲斐拓也の恩師が語る“キャノン”だけじゃない武器とは? 世界一に必要な「“さじぃ”キャッチャー」 

text by

前田泰子

前田泰子Yasuko Maeda

PROFILE

photograph byCTK Photo/AFLO

posted2023/03/20 17:02

「打つ方は魂が抜けている。でもね…」甲斐拓也の恩師が語る“キャノン”だけじゃない武器とは? 世界一に必要な「“さじぃ”キャッチャー」<Number Web> photograph by CTK Photo/AFLO

メキシコ戦で先発が予想される佐々木朗希(右)。前回登板したチェコ戦でマスクをかぶったのは甲斐拓也だ

 打撃力が向上したことで、3年生になるころには“強打の捕手”として県内に知れ渡るようになった。もちろん、今や“甲斐キャノン”と呼ばれる強肩も当時から健在で、高校時代の試合で盗塁を許したことはほとんどない。

「相手の走者はほとんど走ってこなくなりました。走ってくれたら『ありがとう』っていうくらいでしたよ」(宮地さん)

 そのころ、大分の高校野球関係者の間では「甲斐を乗せれば試合が早い」ともっぱら評判だった。強肩だけでなく、甲斐の強気で巧みなリードによって試合展開のテンポは速く、ロースコアの試合になればわずか1時間半で終了、ということも珍しくなかった。

 甲斐が居残り練習する姿をよく見ていた当時のコーチ・赤峰淳さんはこんな表現をする。

「相手が嫌がることを見つけて工夫してやってくる。相手チームにとっては“さじぃ”キャッチャーだったと思います」

「さじぃ」とは大分の方言。「抜け目がない」「すばしっこい」という意味で使われるが、嫌な相手に対して使う否定的な意味も含まれる。捕手としては最大級の褒め言葉だろう。

夢破れた高3の夏「僕、どうしたらいいんですか」

 当時の甲斐にとって一番の目標は甲子園出場。3学年上の兄・大樹が楊志館のエースとして立った舞台だったことも、その思いを強くした理由だ。

 しかし、“最後の夏”は突然訪れた。甲子園をかけた夏の大分大会1回戦、別府羽室台に1―4とまさかの初戦敗退を喫したのだ。序盤に4点を失い、監督として指揮を執っていた宮地さんも「完全に焦ってしまった。ヤバいという雰囲気がチーム全体に漂っていましたね」と焦りを抑えられない展開だった。3番・捕手で出場した甲斐は1安打を記録したものの、チームを勝利に導けなかった。

 甲子園の夢が消えたことで、甲斐少年の心は揺れ動いていた。

 進路を決める面談で甲斐は宮地さんに「今から僕、どうしたらいいんですか」と泣きついた。あまりに突然だった高校野球の幕切れに、気持ちの整理がついていなかったのだ。

「3年生とは毎年面談をしますが、あんな子は初めてでした。野球のことしか考えてなくて、その先のことまで考えられず、どうしていいかわからなかったんでしょうね。そのとき、拓也をどうにかしてやらないかんな、と思いました」

【次ページ】 宮地さんの電話を受けた福山スカウト

BACK 1 2 3 4 NEXT
甲斐拓也
楊志館高校
福岡ソフトバンクホークス
今宮健太

プロ野球の前後の記事

ページトップ