箱根駅伝PRESSBACK NUMBER

東洋大「山の神」の1年後輩、“走れなかった主将”が明かす“10年目の真実”「監督から“あそこでお前を使えていたらな“と」「河村亮アナが寮にきて…」 

text by

小堀隆司

小堀隆司Takashi Kohori

PROFILE

photograph byNanae Suzuki

posted2023/01/09 11:01

東洋大「山の神」の1年後輩、“走れなかった主将”が明かす“10年目の真実”「監督から“あそこでお前を使えていたらな“と」「河村亮アナが寮にきて…」<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

現在は地元・山形のJAで働く齋藤貴志さん。山の神“ラストイヤー”優勝の翌年、主将を任された齋藤さんは三大駅伝を走ることが叶わなかった

「河村さんには前の年に取材をしてもらっていて、面識はあったんです。でも、わざわざ寮に戻ってきて、『齋藤くんはいますか』って。『メンバー落ちされたので心配してました』って慰めに来てくれたんですね。正直、もう日の目を見るような選手ではないんですけど、それでもこうして声をかけてくれる人がいるのが嬉しくて。それでまた頑張んなきゃなって思いました」

 その河村アナは昨年5月、脳出血で死去。訃報をニュースで知った齋藤は、ツイッター上でこのエピソードを紹介し、感謝の言葉を綴った。

箱根で走れたことが人生の大きなターニングポイント

 大学での4年という歳月を、齋藤は陸上一筋に捧げた。三大駅伝で唯一走ることができたのが3年生の箱根駅伝だったが、アンカーで優勝テープを切るという鮮烈な印象を残した。そのことは後の人生にどんな影響を与えているのだろう。

「今でもお客さんから『箱根を走ったお兄ちゃんでしょ』って言われますし、お酒を飲んでいて声をかけられたりもします。良い意味で、あそこで走れたことが人生の大きなターニングポイントだったなって思います」

 最後の箱根に出場できても、できなくても、選手としての陸上は大学で辞めると決めていた。卒業後は、地元山形に戻り消防士として働いていたが、不規則な生活で何度か体調を崩したのを機に転職を決意。今はJAあまるめの職員として共済保険を扱いながら、余暇を利用して母校である余目中学の陸上部コーチを務めている。

年々強くなる指導への思い。その理由は…

 陸上が心の底から好きなのだろう。今後の目標について訊ねると、「独身なので結婚ということにしておきましょうか」と笑わせた上で、マジメな表情に戻ってこう応えた。

「教え子の中には全国に行きたいと話す子もいて、なんとか今年は全中(全国中学校体育大会)に出られるような選手を育成したいと思ってます。最初はコーチをする気もなかったのに、不思議ですよね。生徒たちと触れあっていく中で、指導への思いが年々強くなっている気がします。それもきっと、良い指導者たちにめぐり合えてきたからでしょうね」

 勝つ喜びだけではない。走れなかったときの悔しさも、チームを引っ張ることの難しさも、齋藤はよく知っている。主将としてチームを陰で支えた経験が、なによりの糧になっているはずだ。きっと今後も良き指導者となり、鉄紺の襷を後進へとつないでいくのだろう。

#1から読む
箱根駅伝3年時に区間賞&優勝ゴール、東洋大主将・齋藤貴志はなぜ翌年“エントリー漏れ”となった?「我慢できなくなって、体育館で泣きました」

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
齋藤貴志
東洋大学
設楽啓太
設楽悠太
河村亮
日本テレビ
田口雅也
淀川弦太
酒井俊幸

陸上の前後の記事

ページトップ