サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

「南野拓実が途中離脱したけど、リバプールと…」 反町康治技術委員長が明かす“モメないための招集交渉術”と五輪OA枠の裏側 

text by

浅田真樹

浅田真樹Masaki Asada

PROFILE

photograph byJFA/AFLO,Getty Images

posted2021/07/08 11:01

「南野拓実が途中離脱したけど、リバプールと…」 反町康治技術委員長が明かす“モメないための招集交渉術”と五輪OA枠の裏側<Number Web> photograph by JFA/AFLO,Getty Images

日本代表の招集にまつわる話を反町技術委員長が明かしてくれた(撮影は別日)

反町 (東京オリンピックの1年延期が決まり)U-23からU-24になったときも、すぐにクラブと交渉してきた。(24歳以下の選手でも)すでにクラブの中心になっている選手は多いし、直前でお願いするのと1年前からお願いするのでは、受け取るほうは全然違うと思うから。

 6月のA代表の活動では南野(拓実)が途中で離脱したけれど、あれもリバプールとは「今回は拘束期間が長いし、試合数が多いね」という話をしていた。本当は6月15日までIMD(インターナショナルマッチデー)だから拘束力はあるけれど、我々はIMDに入る前のミャンマー戦から活動しているので、「分かりました」ということで途中離脱することになった。

OAは3人以外にも「少なからず幅をもって」

――森保監督はOAについて、「すべてのポジションでリストアップした」と話していました。選ばれた3人以外とも交渉していたのですか?

反町 実際の選考については、僕はまったくノータッチ。交渉はヨーロッパ拠点のリーダーである津村(尚樹)と森保監督、もしくは横内(昭展)コーチに任せていたので、それが5人なのか、10人なのかは分からないけれど、少なからず幅を持って何人か選んでいたとは思うよね。どこまで深くクラブと話していたかはともかく、そこも含めて、うまくさじ加減を取りながら交渉していたと思う。

――大会規定では、事前に提出する50人のリストの中から登録メンバーを選ぶとなっていますが、そのリストには3人以外のオーバーエイジも……。

反町 入っていた。誰かがケガをしてしまったとか、そういうときには入れ替えることがないわけではなかったので。

国内は「OAも含めて各クラブ3名までは出す」

――選考にはノータッチだったとしても、OAをどうするかという方針について、技術委員会で話し合うことはなかったのですか?

反町 それは現場に任せている。方針を決めるとか、そういう話し合いは技術委員会ではしない。

 ただ、国内の選手について「招集された場合、OAも含めて各クラブ3名までは出す」ということは、技術委員会がクラブの強化担当やJリーグの窓口としっかり話し合って、今回も決めていた。当然、東京でやるオリンピックだというバックボーンもあるから、クラブとしても応援したくなるだろうしね。

――ヨーロッパのクラブ相手でも、「東京でやるオリンピックだというバックボーン」は交渉材料としてプラスになりますか?

反町 それはなる。選手によっては代理人を通じて契約に、「オリンピックに選ばれた場合には参加することを了承する」という内容を盛り込んでいた選手もいるからね。

後編に続く。関連記事からもご覧になれます)

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
反町康治
遠藤航
吉田麻也
酒井宏樹
南野拓実
森保一
横内昭展
東京五輪
オリンピック・パラリンピック

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ