プロ野球亭日乗BACK NUMBER

シーズン全日程消化はほぼ不可能。
プロ野球も3週間の“テレワーク”を。 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph byKYODO

posted2020/04/02 11:50

シーズン全日程消化はほぼ不可能。プロ野球も3週間の“テレワーク”を。<Number Web> photograph by KYODO

新型コロナウイルスに感染していることが判明している阪神・藤浪投手。参加した“ホームパーティ”が患者クラスターとなった。

プロだからこそ、困難に全員が挑める。

 そしてこの決断をプロ野球界がすることは、社会的にも決してマイナスではない。

 政府が一生懸命、テレワークを推進しようとしても、様々な弊害からなかなか踏み切れない会社も多いと聞く。

 もちろんプロ野球選手にとって練習の場が閉ざされることは、まぎれもなく大きな弊害ではある。それでもこの危機的状況では感染爆発抑制のために、やるべきことをやる。

 プロ野球もそのことを示すべきだし、球団と選手がその姿勢を見せることの意味は大きい。プロフェッショナルだからこそ、その困難に全員が挑めることを示して欲しいとも思うのである。

 現状ではシーズンの全日程を行うことはほぼ不可能な情勢となってきている。

 すでに水面下ではNPBも100試合程度の短縮日程のシミュレーションも開始したという情報もある。ただそれでも一部のセ・リーグの球団が全試合実施に固執しているために、話がなかなか進展しないという話も関係者から聞いた。

 もちろんシーズン短縮は経済的な損失も大きい。選手の年俸削減の可能性も出てくるかもしれない。

 しかしプロ野球は単なる一企業であると同時に社会性、公共性を持った事業である。

 いまこそ球団も選手も一丸となって、この状況下で自分たちが何をできるのかをもう一度、問うときでもあるし、だからこそ“合コン”などはもっての他なのである。

BACK 1 2 3 4
藤浪晋太郎
伊藤隼太
長坂拳也
阪神タイガース
梨田昌孝

プロ野球の前後の記事

ページトップ