ハマ街ダイアリーBACK NUMBER

日本Sの経験でブルペンが劇的成長!
DeNAの砂田毅樹、必勝の覚悟。

posted2018/05/15 08:00

 
日本Sの経験でブルペンが劇的成長!DeNAの砂田毅樹、必勝の覚悟。<Number Web> photograph by Kyodo News

昨季のソフトバンクとの日本Sでは、6試合中5試合で登板。そのうち1試合では勝利投手にもなっている砂田毅樹。

text by

石塚隆

石塚隆Takashi Ishizuka

PROFILE

photograph by

Kyodo News

「だいぶ過酷な出番が多いですけど……よくやってくれていると思います。選手たちには感謝しかないですよ」

 ブルペンを担当する木塚敦志コーチは、リリーフ陣のがんばりに対し、ねぎらうようにそう語った。

 4月に8連勝したものの、いまいち波に乗り切れていないDeNA。その第1の要因は繋がらない湿りがちな打線になるわけだが、一方でリリーフ陣の奮闘により五分の戦いができているといっても過言ではない。

 救援投手の評価指数であるホールドポイントは12球団最多の43(以下データは5月14日現在)、またDeNAはここまで33試合を消化しているが、全16敗中リリーフ陣に黒星がついたのは3試合しかない。

 ただ、冒頭で木塚コーチが語っているように、以前にも増して中継ぎ陣はハードワークを強いられている。

ラミレス監督の多様な投手起用法。

 ラミレス監督の先発投手に対する基本方針は「100球、5~6回」が原則。

 ピッチングの調子が良さそうに見えても、多くの場合このタイミングでリリーフ陣へとバトンタッチする。さらに1人が1イニングを担当するシンプルな継投ばかりではなく、ワンポイントもあれば回またぎなど状況によって異なり、その起用法は多様を極めている。

「どこで出番が来るのかは僕や選手たちが選べるわけじゃない。とにかく任された1人目のバッターに責任を持つ。この積み重ねしかない。ただ、選手たちは精神的にも肉体的にも以前よりたくましくなってきましたよ」

 指導者であり、また良き兄貴分でもある木塚コーチは、選手たちの成長を誇らしげに語った。

「以前よりも自己管理を意識的にできるようになってきました。僕としては些細な変化も見逃さず、シーズン最後まで見据えて指導していきたい。今年の夏は暑いといいますからね……」

【次ページ】 DeNAにとって「言わずもがなの課題」とは?

1 2 3 4 NEXT
#砂田毅樹
#アレックス・ラミレス
#横浜DeNAベイスターズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ