沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

小島太「俺はサクラの馬、境厩舎」
名騎手、名調教師だった男の定年。

posted2018/02/10 09:00

 
小島太「俺はサクラの馬、境厩舎」名騎手、名調教師だった男の定年。<Number Web> photograph by Keiji Ishikawa

1994年の皐月賞ではサクラエイコウオーに騎乗した。長年の競馬ファンならピンクの勝負服=小島太のイメージだろう。

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph by

Keiji Ishikawa

 今年も、一時代を築いた伯楽たちがトレセンから去って行く。

 今月、2018年2月一杯で定年を迎え、厩舎を解散する調教師は10名。池上昌弘(453勝)、岩元市三(497勝、テイエムオペラオー)、尾形充弘(799勝、グラスワンダー)、加藤敬二(480勝、ノースフライト、エリモエクセル)、小島太(475勝、イーグルカフェ、マンハッタンカフェ)、佐藤正雄(198勝)、二本柳俊一(182勝)、福島信晴(358勝)、目野哲也(470勝)、和田正道(671勝)の各調教師だ。

 カッコ内は、2月4日終了時のJRAでの勝利数と平地GIを勝った管理馬である。引退が惜しまれるビッグネームも複数いて、時の流れを感じさせられると同時に、寂しさを禁じ得ない。

 なかでも、小島太調教師は、とても70歳には見えないし、騎手時代の活躍も華々しかった。それだけに、今月で引退というのが、個人的には信じられないような思いでいる。

騎手時代、GI級レース10勝の内9勝が「サクラ」の馬。

 小島師は、1966年に騎手としてデビューし、翌'67年5月に東京障害特別・春で重賞初勝利、6月に関屋記念で平地重賞初勝利を挙げる。25歳だった'72年に関東リーディングとなるなど、若くして頭角を現す。

 '78年にはサクラショウリで日本ダービーを勝ち、クラシック初制覇。翌年にはビンゴガルーで皐月賞を制するなど、大舞台で強さを発揮した。

 特に、ピンクの勝負服で「サクラ」の冠のついた馬での活躍が目立った。'86年にはサクラユタカオーで天皇賞・秋、'87年にはサクラチヨノオーで朝日杯3歳ステークス、'88年にはそのサクラチヨノオーで日本ダービー、サクラホクトオーで朝日杯3歳ステークスを制覇。

 '93、'94年にはサクラバクシンオーでスプリンターズステークスを連覇し、'95年にはサクラチトセオーで天皇賞・秋、サクラキャンドルでエリザベス女王杯を制した。GI(級)レース10勝のうち9勝が「サクラ」の馬によるものだった。

【次ページ】 「97%の調教師がおれを起用しないんだけど……」

1 2 3 4 NEXT
小島太
境勝太郎
サクラバクシンオー
尾形充弘
サクラユタカオー
サクラローレル

競馬の前後の記事

ページトップ