猛牛のささやきBACK NUMBER

海外FAの平野佳寿、決断の裏側は?
大切なのは「自分の体を知ること」。

posted2017/12/13 07:00

 
海外FAの平野佳寿、決断の裏側は?大切なのは「自分の体を知ること」。<Number Web> photograph by Kyodo News

四球が少なく、三振が多いという平野佳寿の特徴もメジャーの高評価につながっている。

text by

米虫紀子

米虫紀子Noriko Yonemushi

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 オリックスの平野佳寿が、このオフ、海外FA権を行使した。オリックス一筋12年、通算156セーブの守護神の決断の裏には、どんな心の動きがあったのだろうか。

 平野は2005年の大学生・社会人ドラフト希望枠でオリックスに入団した。最初は先発で、1年目は7勝11敗と負け越したものの10完投(4完封)するタフぶりを見せつけた。

 5年目の2010年からリリーフに転向し、'11年にはパ・リーグ新記録となる49ホールドポイントを記録して最優秀中継ぎ投手に。'13年からはクローザーを務め、'14年にはここでもリーグ新記録の40セーブを挙げ、最多セーブに輝いた。

岸田「あいつと金子の2人は天才ですから」

「そら、行くやろなーと思ってましたよ。アメリカに行ける実力はあるとずっと思ってましたから」と言うのは、平野とともに長年オリックス投手陣を束ねてきた36歳の岸田護だ。

 2012年までクローザーを務めていた岸田は、こう語る。

「自分が抑えやってる時から、あいつがほんまの抑えになるのはわかってました。ものが違いますもん。あいつと金子(千尋)の2人は天才ですから。平野はポテンシャルが、プロに入ってきた時からすごかった。体つきもすごいし、球も強い。12球団で平野に勝てる日本人の抑えが今いますか? あいつより上となると(藤川)球児さんとか、佐々木(主浩)さんとか、そのクラスになると僕は思います。見習いたい部分はいっぱいあるけど、真似できない部分がほとんど。見習うというよりは憧れるという感じですね」

 150kmを超える力のあるストレートや落差のあるフォークはもちろん一級品だが、岸田が感じる平野の一番のすごさは「体の強さ」だと言う。

「怪我が少ないしとにかく丈夫ですよね。他の人は、いろんなことを吸収しようとガムシャラにやるけど、あいつはたぶん最優先がハッキリしている。それが試合に出続けることなんです」

【次ページ】 一番大事にしたのは「自分の体を知る」こと。

1 2 3 4 NEXT
#平野佳寿
#オリックス・バファローズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ