ニッポン野球音頭BACK NUMBER

「ミスした時ほど平常心でいろ」
戸柱恭孝、DeNA1年目で得た逞しさ。

posted2016/12/16 07:00

 
「ミスした時ほど平常心でいろ」戸柱恭孝、DeNA1年目で得た逞しさ。<Number Web> photograph by Naoya Sanuki

井納ら多くの投手を1年目から取りまとめた。戸柱の成長はベイスターズ躍進の一因であることは間違いない。

text by

日比野恭三

日比野恭三Kyozo Hibino

PROFILE

photograph by

Naoya Sanuki

 アレックス・ラミレス監督は先日行ったインタビューのなかで、捕手の戸柱恭孝についてこう語っていた。

「情報を記憶する能力が誰よりも長けていたのが戸柱だった。(中略)チームを変えるためにはキャッチャーを替えることがいちばん重要だという思いがあり、まずは戸柱1本でやっていきたいと考えた」

 捕手が替わればチームが変わる。そう構想した指揮官のお眼鏡にかなったのがルーキーの戸柱だったのだ。開幕スタメンに始まり、124試合に出場。球団初のクライマックスシリーズ(CS)進出に貢献し、監督の目論見どおり「チームが変わった」ことを象徴する選手のひとりになった。

 ラミレスが高く評価する知力や、ブロッキング等の技術、体力は捕手にとって重要な要素であることは間違いないが、それ以前に欠かすことのできない能力がコミュニケーション力だろう。投手との関係構築はもちろん、チームの中心選手として、言葉や、言葉にならない思いを常に発する力。戸柱は最初から、その力が光っていた。

他の新人から「怖い顔してるから怖がられてた(笑)」

 戸柱は入団間もないころの思いを、こう明かす。

「もちろんプレーも大事ですけど、そこ(コミュニケーション)はいちばん重要視してましたね。自分をしっかり出していかないといけない、新人のなかでもぼくが雰囲気づくりをしないといけないと。ベイスターズ自体が若いチームだし、ぼくは1年目だけど年齢は上なので(入団時25歳)、気軽に話し合えて溶け込みやすかった。でも、年下の子たちに聞くと、最初はめちゃくちゃ怖がられてたらしいです。(石田)健大も、クワ(桑原将志)も、関根(大気)も、そう言ってました。まあ社会人で3年やって、こんな怖い顔してたら警戒しますよね(笑)」

【次ページ】 最下位になったことで、心と体が一致した?

1 2 3 NEXT
#横浜DeNAベイスターズ
#戸柱恭孝
#アレックス・ラミレス
#光山英和

プロ野球の前後の記事

ページトップ