フットボール“新語録”BACK NUMBER

Jの先を行くドイツ代表の「科学力」。
W杯優勝を支えたシステムが進化中。

posted2015/05/11 10:40

 
Jの先を行くドイツ代表の「科学力」。W杯優勝を支えたシステムが進化中。<Number Web> photograph by Getty Images

ブラジルW杯で使用していた分析システムの「マッチ・インサイト」では得失点シーンをすぐ見られるなどの簡便性向上に留まっていたが、今回の「スポーツ・ワン」では試合、練習、ケガ管理など統合的なシステムに進化した。

text by

木崎伸也

木崎伸也Shinya Kizaki

PROFILE

photograph by

Getty Images

「自分たちの試合の振り返り、および対戦相手の分析に、ラームやミュラーといった選手たちが率先して取り組んでいた」

オリバー・ビアホフ(ドイツ代表マネージャー)

 J1が今季から走行距離やスプリント数の計測を始めたように、日本サッカー界はデータ分析の発展に遅れまいと日々努力している。しかし、その先を走るサッカー大国も立ち止まっているわけではない。

 とりわけW杯王者のドイツは、すさまじいスピードでデータ分析を進化させつつある。

 2014年ブラジルW杯において、ドイツは「マッチ・インサイト」という最先端の分析システムを使用していた。

 同システムはブラジルW杯に向けてSAP社とドイツサッカー協会が共同開発したもので、大会期間中、ドイツ代表の宿舎に置かれていた(詳しくはNumber 859号に掲載された記事『W杯優勝を支えた驚異の分析力』を参照)。

 得失点シーンはもちろん、決定機やピンチの場面を、タッチスクリーンを指でタップすればすぐに呼び出すことができる。ゲーム感覚で操作できるため、選手も取っ付きやすい。

W杯優勝から10カ月、新システム『スポーツ・ワン』登場。

 ドイツ代表のマネージャー、オリバー・ビアホフによれば「自分たちの試合の振り返り、および対戦相手の分析を、ラームやミュラーといった選手たちが率先して取り組んでいた」という。『マッチ・インサイト』をW杯優勝の要因というのは大袈裟だが、何かしらの貢献をしたことは間違いない。

 だがSAP社は、1度の世界一だけでは満足できなかったようだ。

 あれから約10カ月――。ドイツ代表とSAP社はさらなる開発に取り組み、新たな分析システムを4月27日にミュンヘンで発表した。

 その名は『スポーツ・ワン』。

【次ページ】 選手のフィットネス履歴が一目瞭然。

1 2 3 4 NEXT
#オリバー・ビアホフ
#ジョゼップ・グアルディオラ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ