著者プロフィール

スージー鈴木Suzie Suzuki
bayfm『9の音粋』月曜DJ。BS12『ザ・カセットテープ・ミュージック』出演。著書に『恋するラジオ』『80年代音楽解体新書』『イントロの法則80s』『サザンオールスターズ1978-1985』など多数。

ロックンロールとしてのベースボール
改装した東京ドームだけど… 音楽的には「後楽園時代からタイガース(沢田研二)の本拠地」だった?〈球場コンサートの元祖〉
スージー鈴木Suzie Suzuki
プロ野球
2022/03/03

ロックンロールとしてのベースボール
桑田佳祐は「日本ロック界の長嶋茂雄」である… 名曲『栄光の男』から推察する、ミスターへの応援メッセージとは
スージー鈴木Suzie Suzuki
プロ野球
2022/01/29

ロックンロールとしてのベースボール
「♪SHINJO」「♪ハリー」と繰り返し熱唱、福本豊お気に入りの一曲… くるりの『野球』とカープ愛サク裂な歌詞を分析する
スージー鈴木Suzie Suzuki
プロ野球
2022/01/29

ロックンロールとしてのベースボール
「嫌われた監督」落合博満に“愛された音楽”とは 信子夫人とのデュエット曲に自薦クラシックCD…ど真ん中な「オレ流志向」
スージー鈴木Suzie Suzuki
プロ野球
2021/12/26

ロックンロールとしてのベースボール
“クールな音楽球団オリックス”という独創性 「歓喜の歌」「若者のすべて」「終わらない歌」…過激で鮮烈で豊かなセンス
スージー鈴木Suzie Suzuki
プロ野球
2021/12/26