酒の肴に野球の記録BACK NUMBER

打点王・鈴木誠也オールスター落選のナゼ「大谷翔平以外も実力者だらけ」ナDH、「PCAとタッカーは選出」カブス同僚外野陣の割りを食った 

text by

広尾晃

広尾晃Kou Hiroo

PROFILE

photograph byDaniel Bartel/Getty Images

posted2025/07/11 06:02

打点王・鈴木誠也オールスター落選のナゼ「大谷翔平以外も実力者だらけ」ナDH、「PCAとタッカーは選出」カブス同僚外野陣の割りを食った<Number Web> photograph by Daniel Bartel/Getty Images

鈴木誠也はオールスター落選となったものの、打点王だけでなく本塁打王争いにも割って入り始めた

 鈴木誠也はWAR2.1、ア・リーグならば余裕で1位だったが、ナ・リーグには大谷翔平、シュワーバーと鈴木よりもWARが上の選手が2人いて、彼らがファン投票、選手間投票で当選して、鈴木は3番目だった。ちなみにア・リーグのオハーンは今季、29試合しかDHで出場しておらず、一塁で34試合、右翼で15試合出ている。それだけアはDHに人がいなかったのだ。

カブス外野陣ではPCAとタッカーが選出されて…

 外野手部門ならば――鈴木は選手間投票、少なくともMLB機構推薦で選ばれていたのではないか。ただしカブスの外野からは「PCA」ことピート・クロウ=アームストロングとカイル・タッカーが選出されており、その割りを食ったともいえる。

 鈴木にとって広島時代の先輩・黒田博樹はドジャース、ヤンキースで79勝を挙げ、ローテーションの主軸として活躍したが、オールスターには一度も選ばれていない。先発投手という「狭き門」でいつも3番手以降の評価だったのだ。MLBのオールスター戦には「運」の要素が強いことを改めて実感する。

ADVERTISEMENT

 とはいえこの1週間の成績は、鈴木がMLBトップクラスの打者であることを証明している。

〈鈴木誠也/カブス〉
88試350打91安25本77点2盗32球106振 率.260 OPS.872

7月2日ガーディアンス戦 3打2安0本3点0盗 2球0振
7月3日ガーディアンス戦 4打1安0本0点0盗 0球2振
7月4日カージナルス戦 4打1安1本1点0盗 0球2振
7月5日カージナルス戦 4打1安0本1点0盗 1球2振
7月6日カージナルス戦 5打2安1本2点0盗 0球1振
7月8日ツインズ戦 3打0安0本0点0盗 1球3振
6試合23打7安2本7点0盗 4球10振 率.304

 多くの選手がMLBに来て成績が「小型化」する中、鈴木は大谷翔平に続いて「大型化」に成功して、進化している。オールスター落選は残念だったが、さらに上を目指してほしい。

投手・大谷は順調な一方で、打撃成績が

 5年連続でオールスターに選出された大谷は、投打で明暗が分かれている。

〈大谷翔平/ドジャース〉
・投手成績 ※カッコ内は(球数-ストライク)
4試0勝0敗0S6回4安0本1球6振 責1率1.50
7月5日アストロズ戦2回1安0本0球3振 責0(31-21)

 投手・大谷翔平は投げるたびに調子を上げている。アストロズ戦は先発して2回を投げたが、2イニング目は3者三振。160km/h前後のフォーシームとスイーパーが極めて有効だった。

・打撃成績
92試359打100安31本58点12盗59球107振 率.279 OPS.993

7月2日ホワイトソックス戦 5打1安0本1点1盗 0球0振
7月3日ホワイトソックス戦 2打0安0本0点0盗 2球1振
7月4日アストロズ戦 3打0安0本0点0盗 1球1振
7月5日アストロズ戦 4打1安0本0点0盗 1球0振
7月6日アストロズ戦 4打0安0本0点0盗 0球1振
7月7日ブルワーズ戦 4打2安0本0点0盗 0球1振
7月8日ブルワーズ戦 3打1安1本1点0盗 1球1振
7月9日ブルワーズ戦 3打0安0本1点0盗 2球2振
8試合28打5安1本3点1盗 7球7振率.179

 マウンドに上がるようになってから、打撃成績が下落しているのが気になるところ。OPSは1.000を切った。いくら大谷と言っても、体力との兼ね合いは7月5日に31歳になった中での課題か。登板する日の前後は休むなど、ある程度の配慮が必要ではないか。

【次ページ】 メジャー復帰即3安打…吉田正尚は真価を発揮できるか

BACK 1 2 3 4 NEXT
#鈴木誠也
#シカゴ・カブス
#大谷翔平
#ピート・クルーアームストロング
#ロサンゼルス・ドジャース
#山本由伸
#菊池雄星
#カイル・タッカー

MLBの前後の記事

ページトップ