バレーボールPRESSBACK NUMBER

「ほんまは同じバレーをやってほしくなかった」高橋藍の母が明かす“反抗期ナシ”の少年時代…「藍は生まれた時からライバル(兄)がいましたから」 

text by

田中夕子

田中夕子Yuko Tanaka

PROFILE

photograph byTakahisa Hirano

posted2024/04/19 11:01

「ほんまは同じバレーをやってほしくなかった」高橋藍の母が明かす“反抗期ナシ”の少年時代…「藍は生まれた時からライバル(兄)がいましたから」<Number Web> photograph by Takahisa Hirano

世界最高峰のイタリア・セリエAで活躍する高橋藍(22歳)

 藍も小学2年生の頃に兄と同じクラブに入った。兄と一緒にバレーボールができること自体を楽しんでいたが、性格と同様にバレーボールとの向き合い方は兄弟で対照的だった。一つ一つを理解しながらコツコツ練習してできるようになる塁に対し、藍はパッと見ただけでできるようになる。

 バレーボールに限らず、夏休みの宿題もそうだったと小百合さんが回想する。

「塁は毎日ちゃんとやることをやる。でも藍は、夏休みは目いっぱい遊びたいから、最初の数日で全部宿題を終わらせるんですよ。それこそ私が子どもの頃は、ためにためて最終日が近づいて泣きながらやるタイプやったので、私とも真逆(笑)。でもあまりに早く宿題を終わらせて、あとは一切勉強もしないから、夏休みが終わって学校が始まる頃にはひらがなを忘れていましたね。“クッキー”と書くのもひらがなとカタカナが入り混じっていたり、小さい“ッ”が書けなかったり。それを見るだけで面白かったです」

「ほんまは同じスポーツをやってほしくなかった」

 兄弟、姉妹の影響で同じスポーツを始めるアスリートは少なくない。バレーボールに限らず、パリ五輪に出場する選手の中にも多くいる。幼少期からの成長ストーリーが描かれることを含め、注目を浴びる機会も少なくない。

 家族にとって、それが喜びである一方、小百合さんは「(塁と藍には)ほんまは同じスポーツをやってほしくなかった」と本音を吐露する。

「比べられるやないですか。私も姉妹だったので、比べられるのが嫌やったんです」

 だが、それも杞憂に終わる。性格の違いが、2人の個性を活かした。とにかくバレーボールをやりたくて始めた塁は、勝ち負けよりも楽しさを求めた。幼少期から兄に負けじと過ごしてきた筋金入りの負けず嫌いの藍は勝負にこだわった。

 対照的な2人が衝突しなかった理由が2つある。

 運動能力は優れていても、バレーボールでは藍が常に塁の背中を追い続けていたこと。

 そして、たとえ0対21で負けようと「ええやん、こんな試合結果、なかなかないで」と笑ってくれるポジティブな母がいたこと。

 「春高」という同じ目標を見つけた兄弟は、ここからさらに異なる成長曲線を描いていく。

【次ページ】 兄の背中を飛び越えた弟

BACK 1 2 3 4 NEXT
高橋藍
高橋塁

バレーボールの前後の記事

ページトップ