スポーツ・インテリジェンス原論BACK NUMBER

立教大55年ぶり箱根駅伝出場まで何があった?「“夜10時半消灯ルール”に下級生の反発もありました」“走れなかった”4年生キャプテンの告白 

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph byEKIDEN NEWS

posted2022/10/20 17:03

立教大55年ぶり箱根駅伝出場まで何があった?「“夜10時半消灯ルール”に下級生の反発もありました」“走れなかった”4年生キャプテンの告白<Number Web> photograph by EKIDEN NEWS

立教大学駅伝チーム・キャプテンのミラー千本真章(4年)。2年連続で日本選手権1500mに出場している

「立教の学生にとって、自由ってキーワードなんですよ。でも、自由とワガママは違いますよね。集団で生活していることでの責任もありますし、選択には自由と責任も伴います。なんでもかんでも、自由にしていいわけじゃない。みんなのストレスは分かりました。でも、部としては強くなることが目的なわけで、責任について考える機会が少ないかなとは思いました」

 新しいカルチャーを作る時期にコロナ禍が重なり、「自由」と「規律」のせめぎ合いは続いた。板挟みの立場になったミラーは、何度も弱音を吐いたという。

「1月の後半、本当にきつくてトレーナーさんに『僕、キャプテンにやり甲斐を感じられないんですよ』と泣きながら話してしまったこともありました。それから自分自身も教育実習や、就職活動に逃げていた部分もありました。でも、下級生たちも、消灯時間を守ってくれて、その効果に気づいたんじゃないかと思います。データでは取っていませんが、朝練習の質は確実に上がったと思いますし、チーム全体の強化にはつながったと4年生の間では信じています」

 予選会でチーム内2位に入った中山は、「11時過ぎまで起きていた生活が信じられません。いまはもう、10時前から眠くなります」と話しているという。

「予選会は走れないけど、3日前から眠れなくなった」

 チーム全体が力をつけていくなか、ミラーは6月の日本選手権、9月の日本インカレには出場したものの、膝のケガを発端にしたヘルニアのために悶々とした日々を過ごし、夏の選抜合宿にも合流できなかった。

「走って背中で見せるキャプテンっていますよね。でも、僕にはそれが出来なくて。選抜合宿では副将の金城がみんなを引っ張っていたので、『やっぱりキャプテンは俺じゃなく、金城だったよな……』と思うこともありました」

 徐々に調子は上向いていったものの、予選会のメンバーに名を連ねることはなかった。

「予選会は走れない。走れないけど、3日前からうまく眠れなくなりました。直前の雰囲気もよかったし、実力を発揮できれば通過できるとは思っていましたが、不安で、不安で」

 そして歓喜の時はやってきた。

【次ページ】 最後のスパイク…4年生キャプテンは逆襲できるか?

BACK 1 2 3 4 NEXT
立教大学
青山学院大学
法政大学
明治大学
中央大学
ミラー千本真章
上野裕一郎
中山凛人
國安広人

陸上の前後の記事

ページトップ