Number ExBACK NUMBER

「セナとプロストを“操る”のは難しかった?」鬼才ゴードン・マレーが明かす、33年前最強マクラーレン・ホンダのウラ側 

text by

田邊雅之

田邊雅之Masayuki Tanabe

PROFILE

photograph byAFLO

posted2021/03/05 17:05

「セナとプロストを“操る”のは難しかった?」鬼才ゴードン・マレーが明かす、33年前最強マクラーレン・ホンダのウラ側<Number Web> photograph by AFLO

アイルトン・セナ(左)とアラン・プロスト。1988年シーズン、セナが8勝、プロストが7勝を挙げ驚異的な成績を残した

「自然吸気のV10エンジンの開発には、V6ターボエンジンの開発よりも、もっとリラックスした状態で携わることができた。MP4/4に比べて新しいマシンの開発が始まったタイミングがはるかに早かったし、スケジュールもだいぶ余裕があったからね。

 ただし最初に届いたV10エンジンは、実際にはものすごく重かった。おそらくこれは、エンジンはシャシーの一部分になる以上、とにかく頑丈でなければならないという発想があったためだと思う。だから私は1回のテストだけで(余分なパーツなどを削ぎ落とす作業を行って)重量を8kg軽くさせたんだ。 

 V10エンジンを開発する際は、ターボエンジンを開発した時に比べて、ホンダ側とさらに共同作業をしていくこともできた。ニール・オートレイが作業を手伝ってくれるようになっていたから、私自身、デザインオフィスを離れて、ホンダの開発現場に足を運ぶことができたんだ。もちろんその後は、エンジンの開発やマシンへの搭載方法といった諸々の問題に関して、お互いに山程FAXをやり取りしていったがね」

――あなたはホンダと揺るぎない信頼関係を築き、偉業を成し遂げました。ホンダとの関係絡みで、他に覚えていらっしゃるエピソードがあれば最後に教えてください。

「88年シーズンの最後、ホンダ側はF1に携わっているチームに対して、なにかスピーチをしてくれと頼んできたんだ。

 当日は本当に大勢の人が集まっていて、ホールはすし詰めになっていたよ。

 控え室で待っていると、広報担当の女性が隣に座って話しかけてきたんだ。『スピーチの内容に関して、上司から言付かっていることがあります』とね。

 だから私は『心配ない。飛行機の中で短い原稿を書いたんだ。スタッフに感謝する内容のね』と伝えたんだが、彼女は『いえいえ、そうではありません。1戦勝てなかったレースがあるわけですから、私たちはもっと頑張らなければなりません。あなたには、そこを少しチクリと指摘してほしいんです』と言ってきた。

 だから私は『わかった。問題ない』とだけ言い残して壇上に出ていった。でも注文されたような文句は一言も言わなかった。実際に口にしたのは『一生懸命働いてくれて、本当にありがとう』という感謝の台詞だけだったから、おそらく彼女の上司たちはムッとしただろうね(笑)」

 上記は割愛せざるを得なかった内容の一部分だが、これらのコメントからも、いかにマレーが率直かつ詳細に当時を振り返っているかが、おわかりいただけるのではないだろうか。国内外を問わず、マレーのインタビューがメディアに掲載される機会は決して多くない。ホンダとの関係を詳細に語ったケースとなれば、なおさらである。本誌F1特集だからこそ実現した貴重なインタビューを是非ご堪能いただきたい。

関連記事

BACK 1 2 3 4
ゴードン・マレー
マクラーレン・ホンダ
ロン・デニス
アイルトン・セナ
アラン・プロスト

F1の前後の記事

ページトップ