フィギュアスケート、氷上の華BACK NUMBER

高橋大輔&村元哉中について、全米選手権アイスダンスメダリストが目を輝かせて語ったこととは? 

text by

田村明子

田村明子Akiko Tamura

PROFILE

photograph byKoki Nagahama-ISU via Getty Images

posted2021/01/21 11:02

高橋大輔&村元哉中について、全米選手権アイスダンスメダリストが目を輝かせて語ったこととは?<Number Web> photograph by Koki Nagahama-ISU via Getty Images

昨年のNHK杯での高橋大輔と村元哉中

「カナの果たした役割は大きい」とフベル

 パートナーのマディソン・フベルがこう続けた。

「私は元々スケートのファンで、ジュニアの試合も見るほど好きなんです。日本のテレビで放映されたものも、映像で良く見ます。ダイスケのアイスダンスへの転向は、好奇心を持って見守っていました。彼は素晴らしいスケーターで、そのことはすでにわかっていたけど、アイスダンスチームになってどのようになるのかわからなかった。

 短期間であれほどパートナーとのコネクションを確立できたのは、カナの果たした役割も大きいと思います。試合でミスもあったけれど、それは誰もが通る道です。彼のようなキャリアを成し遂げた選手が、アイスダンスに情熱を持って転向してくれたのは、とても嬉しいことです。歓迎します」

 次に、マディソン・チョックが口を開いた。

「ダイスケが氷の上に戻ってきてくれたのは、本当に素晴らしいこと。彼は大好きな選手でした。カナは美しいアイスダンサーで、彼にとってこれ以上考えられないほどパーフェクトな素晴らしいパートナーだと思います。

 あと、彼の黄色いパンツがとっても気にいっています(笑)。この美しいパートナーシップはこれから先、もっと育っていくことを疑っていません。素晴らしい可能性を秘めた彼らの、これからの演技を見るのが待ち遠しいです」

おざなりではない熱意のあるコメント

「ジャン=ルックと私は更衣室で、一緒にNHK杯の映像を見ていました」

 そう語り始めたのは、ケイトリン・ホワイエクである。

「男子としてあれほどの歴史を築いたダイスケは、私のお気に入りの選手の1人でした。彼の演技を見て彼のモーホークやロッカーターンなど、うまいなと感心していました。違う種目であれほど名をなした選手が、アイスダンスに来てくれたのは素晴らしいこと。アイスダンスにはジャンプなどはないけど、目に見えない何か特別なものがあるんです。彼の転向を、両手を広げて歓迎しています」

【次ページ】 次に行くために必要なものは?

BACK 1 2 3 NEXT
村元哉中
高橋大輔

フィギュアスケートの前後の記事

ページトップ