野ボール横丁BACK NUMBER

あさのあつこが語る甲子園への愛憎。
書く原動力であり、アンチでもある。 

text by

中村計

中村計Kei Nakamura

PROFILE

photograph bySports Graphic Number

posted2020/08/13 08:00

あさのあつこが語る甲子園への愛憎。書く原動力であり、アンチでもある。<Number Web> photograph by Sports Graphic Number

甲子園への愛憎なかばする感情を共有しながらも、その重力への抗いがたさも2人の共通認識だった。

そこにいる人が飲み込まれていってしまう。

――ただ、そこは私もそうなのでしょうが、あさのさんもまた嫌悪感を抱きつつ、でも高校野球にからめとられている気がします。でも、強く惹かれるものには愛憎、いずれの感情も持っているのが普通ですよね。

あさの「甲子園の野球を全部、否定してしまったら、ものを書く原動力が消えちゃうだろうな、というのはあります。甲子園絶対主義というのは嫌だし、報道の仕方は大人側の問題なんですけど、あそこで感じられる熱とか、空気とか、他で味わえる気がしないんですよね。

 松坂大輔投手(西武)が言っていましたよね、『プロ野球には、明日がありますから』って。名言ですよね。負けたら終わり、19(歳)になったら終わり。その息を詰めるような魅力は、プロ野球ですら持っていないと思うんです」

――よく「高校野球の世界は狂ってる」という方がいます。私はその感覚は間違っていないと思います。もっと言えば、私もそう思っています。いろいろな意味で、やっぱり普通ではない。批判を受けてしかるべき部分もたくさんある。でも、私は人でも、ものでも、「狂」を感じさせないものには、あんまり魅力を感じないんですよね。

あさの「そこにいる人たちみんなが飲み込まれて行ってしまう感じはおもしろいですよね。しかも、そこの核にいるのが高校生なわけでしょう。すごい」

『金足農業、燃ゆ』

「Amazon」で購入

文藝春秋BOOKS

『金足農業、燃ゆ』

あいつら、普段はパッパラパーだけど、野球だけは本気だったから。(女子マネ) 2018年夏の甲子園。エース吉田輝星を擁して準優勝、一大フィーバーを巻き起こした秋田代表・金足農業は、何から何まで「ありえない」チームだった。きかねぇ(気性が荒い)ナインの素顔を生き生きと描き出す、涙と笑いの傑作ノンフィクション。

<本体1,800円+税/中村計・著>

書籍紹介ページへ(文藝春秋BOOKS)

関連記事

BACK 1 2 3
あさのあつこ

高校野球の前後の記事

ページトップ