マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

横浜隼人・水谷監督の見果てぬ夢。
花巻東に預けた息子・公省と甲子園で。

posted2020/07/16 07:00

 
横浜隼人・水谷監督の見果てぬ夢。花巻東に預けた息子・公省と甲子園で。<Number Web> photograph by Kyodo News

水谷公省は2019年夏に2年生4番として出場しながら、途中交代で花巻東も初戦敗退。誰よりも1年間の成長を甲子園で見たかったのは父かもしれない。

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 大きく見えるバッターになったなぁ、と思った。

 打席で構えた姿が正面から見たくて、三塁側のダグアウトの横に立っていた。

 ユニフォーム姿の胸郭が大きく見えているのは、背中をしっかり立てているからだ。グリップを左の肩より少し高い位置に据えて、左ヒジを捕手の方向にグッと張る。このヒジの高さがいい。ヒジに“怒り”を感じる。たとえが良くないが、人をなぐりにいく位置だ。

 そこから、ポン! と脇にヒジをぶつけるように下ろしていくのが、スイングスタートのわかりやすいきっかけになる。だから、決然としたバットの振り出しになって、迷いのないスイングの勢いが生まれる。

 今日の相手は、プロ注目とも評される右腕だ。

 そのタテのスライダーを猛烈なスイングで振り抜いたのが、空振りになった。

 振り抜いたバットがそのまま背中を叩いたのではないか……それほどのスイングは、よほどの柔軟性と体幹の強さ、なかなか両立しないこの2つの要素が兼ね備わっていないと体現できないものだ。

 すげえスイングするようになったなぁ……。

父親は横浜隼人の水谷監督。

 現場でプレーを見るのは、2度目だった。初めて見たのは、昨年夏の甲子園。内野にゴロを3つ。自分のスイングはさせてもらえなかった。

 名実共に「4番」になってほしいから4番で使っている。そういう4番なのかなと思った。

 そこから、およそ10カ月。

 花巻東高・水谷公省は押しも押されもしない、立派な「4番打者」になっていた。

 彼が、横浜隼人高・水谷哲也監督の息子さんであることは、すでにいく度かメディアでも紹介されていて、ご存じの方もおられるかもしれない。

 花巻東高・佐々木洋監督は国士舘大を卒業してからしばらく、横浜隼人高の野球部コーチとして、指導者修行をしていた。

 その時の「師匠」にあたるのが、大学の先輩である水谷監督であり、プライベートでは結婚した時の仲人さんでもある。

【次ページ】 父は「見ても、何も言いません」。

1 2 3 4 5 NEXT
水谷公省
水谷哲也
花巻東高校
横浜隼人高校

高校野球の前後の記事

ページトップ