欧州サッカーPRESSBACK NUMBER

協会もレアルも「困ったらイエロ」。
“銀河系”を支えた名DFの献身と情熱。 

text by

栗田シメイ

栗田シメイShimei Kurita

PROFILE

photograph byFirto Foto/Getty Images

posted2020/04/13 11:30

協会もレアルも「困ったらイエロ」。“銀河系”を支えた名DFの献身と情熱。<Number Web> photograph by Firto Foto/Getty Images

フィーゴ(中)らスターを揃えた“銀河系軍団”レアル・マドリーを牽引したイエロ(左)。マケレレと共に、攻撃編重のチームを支えた。

取材で感じた知性と説得力。

 そんなイエロに昨年インタビューをする機会があった。正直に話せば、強い主張と個性を持つ印象があっただけに少しの怖さもあった。そして、期待されながらもベスト16で終わったW杯についてどこまで話すのか。

 ところが、蓋を開ければ現役当時のインテリジェンスなイメージはそのままに、伝えるべきところは譲らない強い信念も持ち合わせていた。質問には端的かつ真摯に答え、知性を感じさせる人間性。その姿に謙虚さと畏怖という2つの反する感情が想起し、言葉にし難い不思議な魅力に包まれた。何より理詰めでフットボールという競技を捉え、戦術やスタイルではなく、選手の特性を活かしたチームづくりの重要性を説いていたことが印象に残っている。

「CBに必要なことは、チーム全体を見渡せるバランス感覚」

「レアルが低迷に陥る時は、チームのバランスが崩れディフェンス面が機能していない」

「(W杯で)あれだけチャンスを逃せば勝てない。優勝を狙えるメンバーだったが、足りない部分があったのは事実だ」

 冷静かつ、選手としての充分なキャリアがあるからこそ、発する言葉は説得力を帯びる。フロントや協会の事情といった外壁ではなく、どこまでも選手ありきで物事を話す姿勢には感銘を受けた。

協会に復職し、現在もサポートを続ける。

 もっとも、マジメではあるが堅物ではない。古巣レアル・マドリードの話になれば、「当時のレアルでは、攻撃的な選手が多く、更にロベルト・カルロスやミチェル・サルガドの両サイドバックまで攻撃参加ばかりしていた。DFが誰もいなくなってしまい、何度も怒鳴ったよ」と、スペイン人らしいジョークでこちらを笑わせる場面もあった。

 W杯後は監督とSDを辞任している。あれから約2年が経過した現在は、スペインサッカー協会に復職し、代表チームのサポート等を行っているという。監督在任わずか25日という短命に終わった前回W杯の責任を取る形となったが、その後も乞われる形で協会に復帰を果たしたのだ。代表、レアル・マドリードへの影響力を持ち、選手からの信頼も厚いイエロだからこそ監督、SDや協会職員といった様々な要職で重宝される。むしろ、イエロの他に適切な人材が見当たらない、という表現が正しいのかもしれない。

【次ページ】 どこに行っても「困ったらイエロ」

BACK 1 2 3 4 NEXT
フェルナンド・イエロ
レアル・マドリー

海外サッカーの前後の記事

ページトップ