バスケットボールPRESSBACK NUMBER

Bリーグ新人王・三河の岡田侑大。
「僕の自己評価は低いっす(笑)」 

text by

石川歩

石川歩Ayumi Ishikawa

PROFILE

photograph byB.LEAGUE

posted2019/11/24 11:40

Bリーグ新人王・三河の岡田侑大。「僕の自己評価は低いっす(笑)」<Number Web> photograph by B.LEAGUE

拓殖大学を中退し、20歳でプロになった岡田。近い将来の日本代表を嘱望される逸材だ。

リーグ最強のオフェンス軍団のなかで。

 今シーズンの三河は、2シーズン連続得点王のダバンテ・ガードナーと、昨季の日本人1試合平均得点で金丸晃輔に続く2位の川村卓也が入団した。リーグで最強と言っていいほどオフェンス力の高い選手が集まったチームで、岡田は自分の役割をどうとらえているのか?

「すごいキャリアを持つガードナーや卓さん(川村卓也)が入ってきてびっくりしました。昨シーズンから7人入れ替わると、僕に求められるオフェンスも違ってきます。

 いまのチーム状況で、僕がアタックできるのはアーリーオフェンスなので、強みであるリバウンドをとってゴールtoゴールのアタックはやっていきます。シュートまでいかなくても、僕がペイントアタックすることで良いリズムになるなら、それを続ける。

(自分の得意なプレーをするためのボールがこない)こういう経験は初めてなので、オフェンスができないフラストレーションはすごく溜まりますが、1つ1つのオフェンスチャンスを逃さずにプレーしていきます。シュートを決められる選手が集まっているのが今の三河なので、練習から結果を残していかないといけないです」

「今シーズンは、点を取るのが難しい」

 チーム状況の変化に加えて、Bリーグキャリア2年目に入り、新人王・岡田に対する各チームのスカウティングも進んでいる。

「研究されていることでの戦いづらさは感じます。今シーズンは、点を取るのが難しい。今は、なかなか自分のタイミングで外からのシュートを打てないし、ドライブっていう僕の一つの武器を消されるので、ブロックショットされるケースが増えている。ただ、ブロックショットからのリバウンドを取れているので僕的には問題ない。

 今は、レイアップにいくことで得点につながっていますが、これからはミドルレンジのフローターやジャンパーも狙っていきます」

 三河は、第9節終了時点で4勝12敗と、勝率を2割5分に落としている。この状況に、岡田は危機感を抱き、もがき苦しみながら、自分なりの答えを出そうとしていた。

【次ページ】 「負け続けるのは簡単」

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
岡田侑大
シーホース三河

バスケットボールの前後の記事

ページトップ