F1ピットストップBACK NUMBER

2018年、ホンダF1活動が一枚岩に。
「檻から解き放たれた」開発能力。 

text by

尾張正博

尾張正博Masahiro Owari

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2018/12/30 17:00

2018年、ホンダF1活動が一枚岩に。「檻から解き放たれた」開発能力。<Number Web> photograph by Getty Images

左から山本雅史部長、トロロッソ代表のフランツ・トスト、田辺豊治TD。チームとも良好な関係を築いた。

専門性のノウハウを利用。

 スペシャリストたちの中には、モータースポーツとは関係ない部署で働いているスタッフもいた。ロボットを作るスタッフやホンダジェットを開発するスタッフも集められた。

「ホンダにはさまざまな分野で専門性が高い人たちがたくさんいる。彼らのノウハウを利用しない手はない。これは研究所の社長にお願いして、トップダウンでやってもらっています。それが'18年のホンダのパワーユニットが昨年に比べて大きく前進した大きな理由になっています」(山本)

 例えば、'17年にトラブルに泣かされたMGU-Hは、問題の原因となっていたシャフトにホンダジェットの技術を応用することで、信頼性の大きな向上に成功した。

 こうした努力でトロロッソからの信頼を得たホンダは、'19年にはレッドブルにもパワーユニットを供給することになった。自信を失いかけていた1年前とは、もう違う。

 そして、それを可能にしたのが、研究所の変化だったと山本は明かす。

「'17年までの研究所は動物が檻の中にいる通常の動物園だったのに対して、'18年は檻を取り除いて自由に動き回れる自然公園のようになった」

 檻の中にいた百獣の王や地上最速のチーターらが自らの能力を発揮するとき、ホンダのF1活動は新たな歴史の扉を開けることになるだろう。

BACK 1 2 3
ホンダ
山本雅史

F1の前後の記事

ページトップ