“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

U-16エースFW西川潤が目覚めた、
ゴールよりチームを勝たせる責任。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byAFLO

posted2018/10/14 17:30

U-16エースFW西川潤が目覚めた、ゴールよりチームを勝たせる責任。<Number Web> photograph by AFLO

AFC U-16選手権でMVPに輝いた西川潤。来年のU-17W杯へ、どこまで成長曲線を伸ばせるか。

チームのためにプレーする。

「もしグループリーグまでだったら、強引に切れ込んでシュートを打っていたかもしれません。でも、あの時はサイドに流れて縦パスを受けた瞬間、シュートまで持ち込むことは難しいと冷静に判断できた。最初からクロスをイメージできたし、唐山の動きをとらえられました。“チームのためにプレーする”考えを持てたのは、森山監督のおかげだし、自分でも驚くほどストンと腑に落ちたんです」

 チームのために自分を生かす。準決勝のオーストラリア戦でも1点ビハインドで迎えた後半頭から投入されると、3-1の逆転勝利に貢献。そして、冒頭で触れた決勝では、今大会初ゴールが優勝を決める一撃となり、最後の最後で主役の座を射止めた。

 森山監督も大会を通じての成長ぶりに目を細める。

「グループリーグでの潤は“自分は自分の仕事をしていればいいでしょ”という雰囲気を感じた。なので厳しく言いましたが、それにすぐ応えてくれた。いつもならコロコロと転んでいたのが、オマーン戦ではグッと耐えて、W杯出場を決めるゴールに繋がった。あのシーンは言ってきたことが結実した瞬間だと思いました。

 あいつは才能に恵まれているだけに、ちょっとした心構えとかで伸び率が減ってほしくない。だからこそ、僕はチームの立ち上げのときから、彼には厳しく言っています。2年前からだいぶ怒っているので、彼も免疫があると思うんですが(笑)」

10番の重圧があるからこその経験。

“打てば響く”男だからこそ、森山監督はちょっとした甘さも見逃さない。そして、西川もそれに応える。

「期待されること、責任を持たされることは僕にとって凄く必要だと思っています。今大会はそれを強く感じました。オマーン戦や決勝のように結果を残すとすごく嬉しいし、解放感があります。オマーン戦では勝って泣いたの初めての経験でしたたし、優勝した瞬間は突き抜ける嬉しさでした。

 どれも10番の重圧があったからこそ味わえた経験だったので、これからもそんな感覚を味わうために自分に厳しく、人の話もしっかり聞きながらプレーしていきたい」

 来年10月のペルーU-17W杯で“未知の世界”に、少しでも自らが成長して遭遇するために。西川潤は将来への決意を固め、マレーシアの地を後にした。

BACK 1 2 3
西川潤
森山佳郎

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ