Jをめぐる冒険BACK NUMBER

森保U-21はサウジ戦で二兎を得た。
中2日で最高の内容、サブにも火が。 

text by

飯尾篤史

飯尾篤史Atsushi Iio

PROFILE

photograph byAFLO

posted2018/08/28 17:00

森保U-21はサウジ戦で二兎を得た。中2日で最高の内容、サブにも火が。<Number Web> photograph by AFLO

岩崎悠人の2ゴールでサウジアラビアに勝利した日本。アジア大会王者まで、あと2勝だ。

主導権を握りつつロングボールも。

 結果、日本の守備陣は見事にカマラを封じ込んだが、その成果について3バックの右に入った大南が振り返る。

「最終ラインの3人でしっかり話して、9番(カマラ)が俺と立田(悠悟、DF/清水エスパルス)の間に走ってきたりするので、どっちが見るか、どっちがファーストコンタクトに行くか、話し合ってやろうというのはしっかりできた」

 ピッチ内における選手たちの状況判断、臨機応変なゲーム運びも光った。

 サウジアラビアは開始直後から仕掛けてくるはずだと分析していたが、この日は日本を警戒したのか、自陣でブロックを敷いてきた。そうした状況を見極めた日本の選手たちは前半からしっかりボールを動かして主導権を握った。

 それだけでなく、ときにシンプルにロングボールを相手の背後に蹴り込み、相手のディフェンスラインを揺さぶったのだ。3バックの左に入ったDF板倉滉(ベガルタ仙台)が明かす。

「そこを狙おう、とはずっと言われています。ただ、いつ狙うのか。全部狙って相手に取られたらきついので、ボールを持つときは持つ、動かすときは動かす、そのなかで裏を狙う状況判断は良くなったと感じます」

積極的な森保采配も際立った。

 一方、森保監督の積極的な采配も際立った。

 31分にFW前田大然(松本山雅FC)の落としを岩崎がダイレクトでGKの頭越しに決めて日本が先制。39分に日本の右サイドを破られ、オウンゴールで追いつかれたが、前半は日本のペースだった。

 しかし、後半に入って反撃に出たサウジアラビアが日本の右サイドを狙ってきたと見るや、森保監督が動く。

 マレーシア戦では延長戦を睨んで選手交代をひとりしか行わなかったが、この日は早くも57分にMF遠藤渓太(横浜F・マリノス)、60分にMF三好康児(北海道コンサドーレ札幌)と立て続けに交代のカードを切ったのだ。

「合っているかどうか分からないですけど……」と前置きして、指揮官が狙いを明かす。

「選手にもゲームの流れを読んでプレーしてほしいと言っていますし、私の選択としても、チームがより良い形で試合を進められるように、という意味で。今日は後半、相手が我々の右サイドに仕掛けてきていたので、右サイドの選手を代えた。守備もそうですけど、攻撃の部分で相手を止めるという選択をしました」

【次ページ】 三好や上田らは悔しさをバネに。

BACK 1 2 3 NEXT
森保一
岩崎悠人
大南拓磨
東京五輪
オリンピック・パラリンピック

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ