【NSBC補講II】 BリーグNo.1経営者のビジネス論BACK NUMBER

千葉・島田代表と北海道・折茂代表、
同学年の2人が語るBリーグの未来。 

text by

石井宏美

石井宏美Hiromi Ishii

PROFILE

photograph byCHIBA JETS FUNABASHI

posted2018/07/15 09:00

千葉・島田代表と北海道・折茂代表、同学年の2人が語るBリーグの未来。<Number Web> photograph by CHIBA JETS FUNABASHI

島田慎二社長(左)と折茂武彦代表。日頃から、チームのことだけではなく、Bリーグ全体について、ご意見番として取材を受けている2人である。

島田「『日本はこう進んで行く』という理念が欲しい」

島田「そこは先ほども話をしていたBリーグの根本的な考え方につながってきますよね。何を目指すのか、という。日本のバスケットの強化がどうあるべきなのか、軸が毎回ぶれるのでは意味がありません」

折茂「小手先では意味がありませんよね」

島田「やはり骨太の理念が欲しい。『日本はこう進んで行くんだ』という確固たるものが。都度、手を打っていくようでは迫力がない。これはバスケットのみならず、どのスポーツにも、そして会社にも言えることだと思います。

 骨太の考えがあって、それを10~20年と継続していかなければ。白か黒かをはっきりさせることが大事なのではなく、白でも黒でもやり通すことが大事なんです」

折茂 そういった根本的な考えは必須ですよね」

――Bリーグ2年目のシーズンを終えて、大きく成長した面もあると思います。

折茂「もちろん。一昨季Bリーグが開幕して、これだけバスケットが世に出て、各クラブも動員をかけられるようになったわけですからね。スタッフの意識も変わり、選手の意識も間違いなく変化している。

 僕自身、企業チームでプレーしていた頃は、イベントに出演したり取材を受けるのが面倒で、自分のためだけにバスケットをやっていた人間です。でも、プロチームになって随分変わりました。

 僕に限らず、選手たちもプロになってその大切さに気がついたと思います。それが理解できたことだけでも、二歩も三歩も前進できたと思います。バスケット選手になりたいという子どもが増加しつつあることも進歩の1つだと思います」

島田「なりたい職業ランキングでも、少しずつですがバスケット選手も顔を出すようになっていますからね。選手の年俸が上がるほど、それだけ会社として稼がなければいけないので経営する側としては大変ですが、経営者が苦しくなるくらい人気が出て、価値が上がって、選手に今以上の年俸を払うことになるほうが、バスケット界にとってはいいことだと思いますね」

BACK 1 2 3 4
千葉ジェッツ
レバンガ北海道
島田慎二
折茂武彦
八村塁
ニック・ファジーカス

バスケットボールの前後の記事

ページトップ